講師養成コース再受講5回目 ビキニのはみ肉 | きもので美しく心豊かな人生に♡滋賀県大津市 膳所のお子様連れOK着付け教室 きものカフェ*涼花*

きもので美しく心豊かな人生に♡滋賀県大津市 膳所のお子様連れOK着付け教室 きものカフェ*涼花*

滋賀県大津市の膳所駅から徒歩5分の自宅で着付け教室&出張着付けをしています。
少人数またはマンツーマンのレッスンで、体に優しい綺麗な着付けをお伝えします。
着物は女性を心身ともに元気に美しくしてくれる魔法のアイテム♡
着物を着たい女性を応援します!

こんばんは!
大津 膳所のお子様連れOK着付け教室 
きものカフェ*涼花*のryokoです。


今週月曜日は講師養成コースの再受講に行きました。


名古屋帯のポイント柄の出し方と
帯揚げ、帯締めの結び方についてでした。

私も感動した、帯揚げの結び方。

受講生の方も、感動されていました~!

手順通りにするだけで、綺麗に結べるんですよ


ぼよってなった帯揚げのことを、久美先生が
ビキニのはみ肉みたいな
って言わはったのが
私は忘れられません

めっちゃ嫌な例えですよね…

綺麗に結べていない帯揚げを見たら、この言葉を思い出してしまうわ…



ランチは受講生5人、再受講生3人で凪さんへ音譜

{439353AA-73D2-4319-9D8B-D04904F28A9D:01}
まきみさんより画像お借りしました


雨が降っていたので、洋服で。
平日は幼稚園のぐちょぐちょの園庭を通らなくてはいけないので、着物を着るのは潔く諦めます。

着丈を短くして、ブーツを履いたら大丈夫かもひらめき電球
そんな格好で教室に行ってもいいかな


最近服を買ってないので、着物より洋服の方がコーデに悩みますあせる