こんにちは!

ヒノキ花粉が飛び始めたのを検知して、頭痛が始まった、りょうこです。

地味につらいですあせる

 

さて、毎日愛読している「筆子ジャーナル」の、3月13日の記事

「ミニマルライフにしてから買わなくなったもの5つ。」が面白かったので、感想というか、

「このカテゴリについて、私はこうなったな~」

というのを、書いてみたくなりました。

筆子さんが「ミニマルライフにしてから買わなくなったもの5つ。」としてあげていらっしゃるのは、

1.物理的なメディア(本、CD、DVD)

2.化粧品

3.衣料品
4.雑貨

5.嗜好品(コーヒー、紅茶、お菓子)と関連グッズ

 

です。

「筆子ジャーナル」を座右の書として、シンプル化(ミニマル化と言えるほどは減らしてないんで)に取り組んだ私の場合は…


1.物理的なメディア(本、CD、DVD)

 

筆子さんの場合:

本はKindle本、音楽はストリーミングサービス(Spotify)、映像は各種ストリーミングサイト(NetflixやYouTube)で見るようになり、物理的なメディアは買わなくなりました。

 

私の場合:

kindleは買ってみたけどなんか合わなくて、私は紙の本派だなあと再認識。冊数を絞って紙で持つことに決めました。

 

音楽(CD)

夫の趣味がクラシックをステレオで聞くこと。

私もステレオで聞くのが好きなので、もともと大した数は持っていないため、一度見直した後はそのまま持っています。

 

映像(DVD)

これは結構ありました。見てないものもたくさんあったので、映画などは見て処分を繰り返し、かなり減らしました。

ケースは全部捨てて、中身だけ、かごにザクッと入れてすごく雑に保存しています。

ケースを捨てるとものすごくカサが減るのでおススメです!!

 

あっと驚く雑収納

 

でも意外と平気です。ちゃんと見られますよ~

 

ほとんどバレエの録画なので、バレエ団とダンサー名だけメモ

という感じで、このカテゴリは

本は3000冊から100冊強まで減らしましたが、CDとDVDはそれほど減ってないという状況です。

今のところ、これで良しと思っております。


2.化粧品

筆子さんの場合:

いまでも買うパーソナルケア商品は石鹸と精油(エッセンシャルオイル)だけです。

私の場合:

去年アトピーが悪化したせいで、シャンプーと顔用のクリームは、薬用のものを使うようになり、アイテムが増えて、やや煩雑になっております。しかたないんですが。

 

顔には使わなくなりましたが、みつろうクリームは、リップクリーム、ハンドクリーム、ヘアワックスとして活躍中ですキラキラ

 

 

3.衣料品

 

筆子さんの場合:
手持ちの衣類を減らす方法は、何度もブログに書いていますが、一番有効なのは、定番(ユニフォーム)を決めてしまうことです。


私の場合

その通りです!

私も定番化を追求した結果、洋服の数は、常に30着を下回っています。

クローゼットも余裕(というかスカスカ)、着るものに悩む時間もなし、本当に楽に暮らせております。

 

私が取り組んだ「私服の制服化」の記事はこちらから

 


4.雑貨

 

筆子さんの場合:
全く買わなくなったのは、飾りものやインテリア小物です。

 

私の場合:

私もです!

ほんとに買わなくなっちゃって、びっくりです。

 

今となっては、なんであんなに買ってたんだろう?と思うくらい。

昔は雑貨屋巡りが趣味だったのに、今はウインドウショッピング自体面倒で、お店にも入りません。

 

あんなに買っていた文房具も、使い切ってから買う、を意識し始め、どんどん持ち数が減っています。

収納スペースがあくし、取り出しやすいし、文房具を減らすのは本当におススメです!



5.嗜好品(コーヒー、紅茶、お菓子)と関連グッズ

 

筆子さんの場合:
カフェインをやめたので、コーヒーや紅茶を飲まなくなったため、買わなくなりました。

 

私の場合:

これは…飲んでおります。

ただし、

 

筆子さんの場合:
コーヒーや紅茶は、本体だけでなく、「お茶まわりのグッズ」があって、昔は、こういうものをよく買っていました。
茶葉専用のスプーンとか。
この手の雑貨も買わなくなり、キッチンは格段にスッキリしました。

 

こういうものは全く買わなくなりましたね!

持っていても使わないものは、ほかの用途に転用しましたし。

 

我ながらいいアイディアだったなキラキラと思うのはこちら

 

 

もうちょっと減らせるなと思うものもあるし、「私はこれは減らさない」と決めたものもありますが、全体的に見れば、

 

うんうん、なかなかいい感じで進んでますなあ飛び出すハート

 

と、振り返って思ったのでした。