2025.01.24(金)

急遽1泊2日で長崎へ


ANAのプロペラ機に

歩いて搭乗足あと



プロペラが見える微妙な座席笑

あっビックリマーク飛んだ。



あっと言う間に到着🛬

土手の上に

NAGASAKIの文字が



今回は1泊2日の

弾丸旅行なので

レンタカーは借りず



バスで市内へ

¥1,200

1時間弱かかります。

チャージされたICカードも使えます。


最近ニュースになった

荷物入れに閉じ込められたバスは

この路線のバスだと思われます。

気を付けて下さいね。



長崎駅前で下車

長崎駅、凄く綺麗でしたキラキラ



ホテルに荷物を預けてランチへランニングダッシュ


市内の移動は

1回140円の路面電車が便利音譜



路面電車🚋

楽しそう爆笑音譜



ICカードにチャージしていれば

乗り継ぎ時に降車しても

1回料金で対応してくれます。



「大浦天主堂下」で下車して

徒歩3分ほど

やって来ました。


長崎は市内に見どころがたくさんあり

路面電車もお安いので

弾丸旅行でも車が無くても

充分楽しめます。

おすすめです。


時計13:00

中華料理 四海樓


めっちゃ巨大なお城みたいびっくり🏯

存在感が半端ないビックリマーク



そんなに混雑してなさそう



眺めのいいレストランなんだけど

残念ながら窓際席では

ありませんでしたショボーン



創業明治32年だってビックリマーク

凄い歴史だなぁ



メニューは一般的



ドリンクも



やっぱり

ちゃんぽん ¥1,430

とても優しいお味ドキドキ

リンガーハットより

マイルドだなぁ



そして

皿うどん ¥1,430

私はこちらの方が好みラブラブ

味が濃くて

麺にお出汁が絡んで

美味しい照れ



そして餃子 ¥770

こちらはいたって普通。



美味しかったです。

ご馳走様でした。


クレジットカードに

対応していました。



せっかくなので

2階にある無料の

「ちゃんぽんミュージアム」へ



ちゃんぽんの歴史や



皿うどんのルーツ



ちゃんぽんの作り方等が

展示されていました。



行かなかったけど

1階にはお土産屋さんがありました。


次の目的地へ足あと

続く

〈中華料理 四海樓〉

〒850-0921 長崎市松が枝町4-5

11:30〜15:00
17:00〜20:00
混雑時には最終入店時間が早まる

TEL 095-822-7353

水曜定休

※営業時間、金額は変更になる場合があります。



↓ポチっとして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 旅行ブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ