おはようございますm(_ _)m


数日前から
マイナートラブルのひとつなのか
逆流性食道炎に悩まされていましたニヤニヤ


胃切除後
一年半ですが
なんだかんだで
手術の
後遺症といえば
⚫早期ダンピング
⚫後期ダンピング
⚫吐き気
⚫腹痛
⚫下痢


おおまかに
これがメインで
逆流性食道炎は
いままで
間逃れていました(T-T)
気づいてないだけ?


とはいえ
胃ガン発覚前は
胃痛と常に
共存していたので(仕事柄?)
当然逆食も経験済みで。。。
なので今回も


あーー。。
また来たかー。
ついに来たかー。。

という感じでした。


とにかく
詰まり感がすごくて
吐いてばかりいたのが
原因なのか。


寝る間際まで
食べてしまう(後期が怖くて食べちゃう)のが
原因だったのか。


そして数日前は
ついに
眠りについてから
一時間で苦しくて
目覚めてしまいましたどんだけ~どんだけ~どんだけ~どんだけ~
息が苦しいm(_ _)m


普通の妊婦さんは
薬をもらえるんでしょうが
わたしは
貰えるのかなーゲッソリゲッソリゲッソリ
なんて思いながら


診察の待ち時間が過ぎ病院


四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉


無事に
漢方薬を
いただきました(*^^*)
効いてくれるといいなー。


毎回健診のたびに
自分の率直な
感想が
赤ちゃん
生きてるー!!
心臓動いてたー
の私。
ただ
ひとつ心配なことが。
健診で
2回連続
赤ちゃんが大きいことを指摘されました。
帰宅して
調べてみると
あんまり良いこと書いてないんですよね。


心配しすぎても
仕方ないので
なるべく考えないようにしてますが。
大丈夫かなm(_ _)m


とにかく
産まれてくるまでは
気が気ではないです。


体調のほうは
漢方薬が効いたのか
昨日くらいから
詰まり感が弱まってきました祝日
はぁ良かった。


寒くなってきたので
皆様もご自愛ください(*^^*)