こんばんは〜!!

毎晩、帰り道で猫に話しかけている者ですニコ

(たまにいるよね!)
(たまに返事してくれる)
(だいたい怪訝そうな顔されるけどそこが可愛い)





今日もお疲れ様さまニコニコ


私は、ずーっと治らない軽めの湿疹?があるので
皮膚科に行ってきたよ〜。
いつもより混んでたびっくり
よくなると良いな〜!
この時期は花粉の影響とか、
季節の変わり目だから
病院も忙しそう。
自分のこととなると億劫だったりもするけど、
時間見つけて、みんなご自愛くださいませねニコ



だいぶ前髪のびて収拾つかない。




ちゃんと化粧できなかったため、
アプリの力でごまかしっ口笛

後ろに写り込んでるのは
トニースタークさん。笑
リビングにフィギュアが結構おいてある。笑
そんな実家ですニコニコ

{0D89A6ED-5F57-430A-94A1-1F765962D2B3}





この前のブログで予告した通り、

好きなものの話ー

小説編!!

色々な作家さん読んだりしますが、
本棚に圧倒的に多いのが
川上未映子さんの本でした。写っているのは一部

{66DF3947-6CE1-4C0E-B679-195A34B8A848}

本に限らず
映画も音楽も、アニメも漫画も、
全部そうですが
作品との出会いって
その時の自分の心のタイミングに
ピタッと合致した時に忘れられない衝撃をくれる気がします。

言葉の並び方が、好きで。

感情のうねりみたいな
見えないものとか
登場人物の痛覚とか味覚とかいわゆる五感みたいなものが
脳に直接ガバガバくるようで、

言葉じゃ言いようもないことなのに、
言葉の並びや句読点たちが、
言葉を超えて、伝えてくるような感じがして
すっごく感動したのを覚えている!!!

わたしの色んな時期を支えてくれた
作品たちでした。

今読んだらまた印象かわるかな。

初めてでも物語に入りやすいのは、

・すべて真夜中の恋人たち
・あこがれ
・ヘヴン

(ヘヴンは人によってはキツめの描写があるので
注意です)

乳と卵は、
女性に読んでほしくて

わたくし率、イン歯ー、または世界
は、
作者さんのワールドが好きになった方におすすめです。




本、結構読むのにエネルギーを消費したりもするんですが、



最近は、サクサク読めて
はーーーーっ!おもしろかったーーー!

ってなるような本が読みたい気分!!


皆さんのオススメ本があったら
是非教えて下さいませ〜ニコニコ





好きなものとかって


なんとなく人に言うのが気が引けちゃったり、
物凄く詳しくないと言っちゃダメかなっ
みたいな感じで
心に秘めておいてしまうことってないですか?
(突然の問いかけびっくり

好きなものは好き!それ以上でも以下でもなくて、そのままで良いはずなのに

人と比べてしまったりとか
どう思われるかとか考えて
言わないでおこうってなることも

きっとあると思うんです、ね。

そんなのないよーー!!爆笑
って方もいると思うんですけど、ね!


同じように考える方もいるかなーー?
と思ったりして
だとしたら、1人じゃないよーーーっ
ていう、気持ち…

私も色んな人から、そんな気持ちを
を頂いているので、
誰かに渡せたら良いなぁ。



うーん、、もしかして私
当たり前すぎることいってるのかな?ふふふ
私が気づくの遅いだけ??ふふふ

でも
そんな当たり前のことが大事なんや〜!!!!おねがい
と、強引にまとめて、
本日はお開きにしまーす!