こんにちは

マザーズスマイルコミュニケーション

認定講師の入江 りょうこですニコニコ

 

----------

カエル公式LINE お友だち募集中カエル

友だち追加いただき

プレゼント希望プレゼントのコメント

又はスタンプをぽちり

 

夏の子育て相談(30分)

プレゼント中ルンルン

 

日時はお申し込み後に

相談させていただきますニコニコ

 

ご登録はコチラからどうぞ~

下矢印 下矢印 下矢印
友だち追加

-----------

 

前回、前々回と

末っ子(小学6年女子)が

日々、自分で予定をたてて過ごす様子を

書きました

 ↓  ↓  ↓

 

 

 

 

 

今日は、予定を立てた後の

サポートについてウインク

 

 

大人でも子どもでも

ウッカリ忘れちゃうびっくりガーン

なんてことはよくあることで・・・

 

 

悪気はないけど

忘れちゃう生き物なんですよね~

人間ってアセアセ



だ・か・ら!!

予定を立てるだけじゃなくて

その後のサポートも必要&大事スター

 

 

自分で言ったクセにまた忘れてるムキー

とキーキーピリピリイライラハッしてたことも

もちろんありましたてへぺろ

でも、、、

「そんなこともあるよね」って

捉えることができる、今は

キーキーピリピリイライラせずに

 

 

今日、○○やるって言ってたけど

終わった?とか

どこまで進んだ?とか

やるの忘れてないかい?とかとか

確認事項としてたずねますニコニコ

 

 

すると、

うさぎあ!!忘れてたアセアセ今からやるわアセアセとか

うさぎもうやったよーチョキとか

 

 

時には、、、

うさぎ今日はもう疲れてしんどいねんガーン

という答えが返ってくることももやもや

 

 

そんな時は

そっかそっか

今日はお友達といっぱい遊んで

疲れてるんやね

と子どもの状況や気持ちを一旦認めて・・・

 

 

今日やるって決めてた○○はどうする?

と本人に問いかけますニヤリ

うさぎあしたはゆっくり時間があるから

     明日やる分と一緒に今日の分もやるわ!

とか

うさぎあしたもプール行きたいからなぁ・・・

    今からやっとくわ!!

とか

うさぎあしたまでにやっとかなあかんから

     ご飯食べたらすぐやる!!

とかとか

 

自分なりに考えた答えがでてきます照れ

 

 

もちろん

うさぎこれ、時間かかって大変やねんなぁ~

     やるのしんどいねん・・・ショボーン

なんて時もあります魂

 

 

そんな時も、しんどい気持ちを

そのまま一旦認めたうえで

 

 

いつまでにできたらいい?

どれくらい(時間)かかりそう?

やらなかったらどうなる?

やったらどうなる?

なんのためにやろうと思ったの?

などなど・・・

 

 

視点を変えて問いかけることで

うさぎしんどいガーンもうやりたくないえーん

とそこでフリーズしていた考えが

またグルグルと回転をしはじめます🌀

 

 

子どもに問いかける

 

それは、つまり

 

子どもの脳みそを

ぐるんぐるん回転させて

自分で考えさせること電球

 

そんな風にちょこっとサポートすることで

お母ちゃんが

怒らなくても!!

やらさなくても!!

 

自分で考えて 行動する子が

育ちます爆笑爆笑爆笑

 

 

さらには、、

だんだんそうやって自ら

自分で考えるようになっていきます口笛

 

 

はじめこそ

お母さんには、慣れない声かけの

練習や鍛錬が必要だしダッシュ

 

 

お子さん自身も

自分自身で考える練習

そして、まずはやってみること!!

 

 

お互いにまずは練習練習気づき

そこには根気としばしの時間がかかりますニヤリ

 

でも、そこで手に入れたものは一生モン

 

誰にも奪われることなく

さらにはもっと磨きあげることもできますキラキラ

 

 

お母さんにとっても

お子さんにとっても

一生持ち続けられる宝ものキラキラゆめみる宝石

 

 

そん宝ものゆめみる宝石

わたしと一緒に

『子育てコーチング講座』で

育みませんか飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

  

 

 

クローバーヒマワリクローバーイベントのご案内 クローバーヒマワリクローバー

 

 

流れ星Instagram Live配信スター

8月9日 朝8時くらい〜

15分程度の予定

マザーズスマイルアンバサダー協会の

仲間たちと子育てについて話します

ぜひ、ご覧くださいおいで

 

 

 

キラキラ子育てコーチング講座キラキラ

 

~3期 開講予定~

①6/9(木)

  ありのままの子どもを認めるってどういうこと?

②6/23(木)

  子どもの心と自信を育む認め方

③7/7(木)

  聴き上手は幸せへの第一歩

④9/8(木)

  ありのままの自分を認める

⑤9/22(木)

  ガミガミ言わない伝え方

⑥10/6(木) 

  子どもが自分で考えるきっかけをつくる伝え方

⑦10/20(木) 

  子どもがどんどん話したくなる質問の仕方

⑧11/10(木)

  あなたはどんなお母さんになりたいの?

 

 

時  間:10~12時過ぎ

開催場所:丘のおうち (入江宅)

    ※大阪吹田市

      詳細はお申し込み後お伝え致します

    ※オンライン参加も可
参 加 費:全8回講座 35000円

     (テキスト代、税込) 

 

  ※1講座 3850円でお試しでご受講頂けます

   お試しご受講後の全講座ご受講いただく際は

   31150円(1回分3850円差し引き)となります

   

  ※全8回、どこからでも

   ご都合のよいタイミングで受講OK

 

  ※別日程でご受講をご希望の方は

   可能な範囲で調整させていただきますので

   お声かけください

 

定  員:4名さま 

 


右差し詳細やお申込みは公式LINEまで
友だち追加

右差しちょっとした簡単料理や大好きなアウトドアも載せてるので見てね
Instagramこちら

キラキラ子育てのやり方ではなく子どもの心と自信を育てるキラキラ
むらさき音符親子のコーチングコミュニケーションスクール音符