以前報告した麦わら帽子のヒミツ・農業のお話を
今日は詳しくお伝えしたいと思います!!


私が参加させてもらっている田んぼは


農業にはまったくの素人が、
休耕田を再生するところから、
無農薬・有機栽培での米作りにチャレンジ
たんぼの活動を通じて「ちょっと前の日本のくらし」を
継承していきましょう!!


と言うコンセプトの基に、いろぉ~んな人が集まっています。


場所は神奈川県の大磯にあります。
大きさは、10m×50mが2枚のだんだん畑です。


再生が始まったのは、3年前の2007年。

草ボーボー(~_~;)のこの状態を





わずか3回の作業、しかも全て手作業で
ここまでキレイな田んぼの形に!!





田んぼの先輩達、ありがとうございました!!


そして私は、今年の5月17日の田んぼ作業から参加!!

田植え楽しみぃ~(*^_^*)♪
なんて思っていたら・・・





田んぼは草むら状態。 とゆぅ~より、
田んぼはどこ??と思ったのが
素直な感想です(~_~;)

まさか・・・
田んぼを耕すところから始めるとは思いませんでした。

お米作りの体験、というと
私が思っていたように、大体田植えから始まりますが
田植えで使う”苗”は、約2ヶ月前に種まきをして
準備しているそうなんです。
そしてその”種”は、去年の秋に収穫した米粒
なんですって!!

そんなことも知らなかった私・・・

このときすでに、毎日のように食べているお米のことなのに、
ホンットに何も知らないんだな、とビックリしました(*_*)

しばらくすると、今日の主役・耕運機が登場!!










私は遠くから見守ります。





普通の田んぼは足首くらいの深さなんだそうですが
スコップなどを使って手作業で掘り起こしているので、
ひざ下まで泥に埋まってしまいます。
私が履いていた雨用の長靴では太刀打ち出来ませんでした。

なのでその間に畑作業のお手伝い。








この日はそら豆とさやえんどうをこんなに収穫しました!!

しかも急に天気が変わって暴風雨に・・・(*_*)
それでも、耕運機チームのみんなが頑張ってくれたので、
作業後はこんなに素晴らしい田んぼになりました!!





暴風雨の中、お疲れ様でした(^_^)/




(↑田んぼから出てきたザリガニさんです♪)


こんな感じで始まった川瀬の田んぼライフ(~_~;)?なんですが、
苗を植える田んぼを耕すところから立ち会えたので、
さらに田植えが楽しみになりました!!

1回目から野菜の収穫を体験出来たことも
すっかり田んぼライフにハマってしまった
大きな要因かもしれません♪


また改めて、2回目3回目と アップしていきますね♪♪


初収穫したさやえんどうは、
次の日に、塩ゆでしていただきましたっ!!






めっちゃおいしかったぁ~"^_^"
ごちそうさまでした!!