保育園の洗礼 | ITPだけど、普通に生活!!2児の母になりました♡

ITPだけど、普通に生活!!2児の母になりました♡

特発性血小板減少性紫斑病でも結婚、出産できました!!
ゆる〜くワーママしてます。(現在は産休・育休中)
2019年に脾摘
不妊治療を経て
2022年7月、息子出産
2024年1月、娘出産
年子育児してます!

タイトル通り…

早速保育園の洗礼にあいました😭

初めての発熱で母はとまどいました💦


先週は保育園に5日間通えた息子、時間も1時間から給食までとだいぶ伸びました❣️慣らし保育も順調に進んでました👶

金曜日の帰りに園長先生から

「今日お熱で休んでる子多いから気をつけてくださいね〜1週間通って疲れてるだろうから、土日ゆっくりしてください。」

と言われたのがフリだったのか、金曜の夕方には38.3度の発熱🥵

ただ夕飯はいつも通りの量を完食🍽️

よく寝てたのでお風呂はやめて、そのまま就寝💤

寝てる間も熱測ってみたけど、ずっと38.5度前後の熱…

翌日小児科に行こうと電話をかけるも繋がらず😱やっと繋がったら本日の予約はいっぱいです!と😂(普段はネット予約だけど、発熱時は電話予約)

他の小児科にもかけるという頭に何故かならず😓そのまま自宅で様子見してたけど、発熱から24時間経っても熱が下がる様子はなく…

でも食欲あるし、夜間・休日対応の病院に行くほどでもないかな?!と思ってました。

でも初めてのお熱で息子も辛いかな?と思い、ファストドクターに相談しました🥺

アプリは前から入れていたので、サクッと症状を入力したら、すぐに電話がかかってきて詳しい症状を聞かれました。結果往診に来てくれることになりました!!助かった✨

一応コロナの検査したけど、陰性。

貰った坐薬を入れたら汗をかきはじめて、やっと熱が下がりました!!よかったラブ

その後熱が上がることはないけど、鼻水と咳はいまだにしてます🤧

今回初めてファストドクター使ったけど、すごい便利ニコニコ自宅で先生来るの待ってればいいし、必要な検査も出来るし、お薬はその場で貰えるし、保険も使える⭕️

今回の支払いは交通費だけで60円でした‼️


今回は食欲が変わらずあったことで少し安心出来たけど、グズグズでママと離れられないのが可愛いけど大変だった😭😭

今子供の体調不良多いみたいだし、たくさん菌をもらってくると思うけど、頑張って乗り越えて強くなって欲しいと思う歩く

今日からまた保育園に行き始めたけど、久しぶりなので2時間です💦