京都のお稽古日 2014年9月 | 緑幸会:健康能楽ノススメ

緑幸会:健康能楽ノススメ

お能の仕舞・謡曲を学ぶことによって、日頃使っていない深層筋を目覚めさせたり、自分の新しい一面を発見したりすることができます。「興味はあるけど何も分からない」「まずは見学・体験してみたい」と思っている方、お気軽にご連絡ください。


緑幸会京都の9月のお稽古日です。

お稽古日や時間、場所の変更・追加の場合がありますので、予めご確認のうえお越しください。

1 月 【稽】福知山
2 火 【稽】個人稽古 11:00、18:00、19:00【自】自主稽古(いすず稽古場)
3 水 【稽】個人稽古 11:00、14:00
4 木 【稽】綾部
5 金 【稽】個人稽古 13:00、14:00、18:30、19:00、土曜会 15:00
6 土 【稽】個人稽古 13:00
7 日 【稽】個人稽古 11:00、16:30
8 月 【稽】個人稽古 11:00、12:00、13:00、16:00
9 火 【稽】個人稽古 11:00、12:00、13:00、16:00【自】自主稽古(いすず稽古場)

16 火 【自】自主稽古(いすず稽古場)

23 祝 【稽】個人稽古 11:00、12:00、16:00【自】自主稽古(いすず稽古場)
24 水 【稽】個人稽古 10:30、13:30、14:30、16:00、18:30
25 木 【稽】綾部
26 金 【稽】峰山
27 土 【稽】土曜会 13:00
28 日 【稽】個人稽古 12:00、15:00
29 月 【稽】福知山
30 火 【稽】個人稽古 18:00、19:00【自】自主稽古(いすず稽古場)

【稽】=お稽古日  【自】=自主稽古  【会】=舞台  【講】=講演会