【雨の日でも安心!】子供と楽しめる簡単工作5選

おうち時間が増えた今、子供と楽しく過ごせる方法を探している方も多いのではないでしょうか?

 

今日は、雨の日でも室内で楽しめる、子供と一緒に簡単に作れる工作アイデアを5つご紹介します。

 

どれも安全な材料で簡単に作れるので、小さなお子様でも安心です。

 

ぜひ親子で一緒に、工作を通して楽しい時間を過ごしてくださいね!

 

5位:紙コップで作るマラカス

紙コップで作るマラカスは、小さなお子様でも簡単に作れる工作です。

必要な材料は、紙コップ、豆、テープ、飾り付け用の材料だけです。

紙コップに豆を入れ、テープで蓋をしたら、好きなように飾り付ければ完成です。

子供と一緒に飾り付けをすれば、より楽しい作品になりますよ。

 

材料

  • 紙コップ:1個
  • 豆:適量
  • テープ:適量
  • 飾り付け用の材料:お好きなもの

作り方

  1. 紙コップに豆を入れる。
  2. テープで蓋をする。
  3. 好きなように飾り付ける。

4位:トイレットペーパーの芯で作る望遠鏡

トイレットペーパーの芯で作る望遠鏡は、少しだけ難しい工作ですが、子供も一緒に作れば達成感を得ることができます。

必要な材料は、トイレットペーパーの芯、黒い紙、アルミホイル、輪ゴム、テープです。

トイレットペーパーの芯に黒い紙を貼り付け、アルミホイルで鏡を作れば完成です。

望遠鏡を使って、遠くの景色を眺めてみましょう。

 

材料

  • トイレットペーパーの芯:1本
  • 黒い紙:適量
  • アルミホイル:適量
  • 輪ゴム:1個
  • テープ:適量

作り方

  1. トイレットペーパーの芯に黒い紙を貼り付ける。
  2. アルミホイルを丸めて、鏡を作る。
  3. 輪ゴムを使って、鏡をトイレットペーパーの芯に固定する。
  4. テープを使って、鏡を固定する。

3位:段ボールで作るロボット

段ボールで作るロボットは、子供の大好きな工作です。

必要な材料は、段ボール、絵具、ペン、テープです。

段ボールを好きな形に切り抜き、絵具やペンで飾り付ければ完成です。

子供と一緒に、オリジナルのロボットを作ってみましょう。

 

材料

  • 段ボール:適量
  • 絵具:お好きな色
  • ペン:お好きな色
  • テープ:適量

作り方

  1. 段ボールを好きな形に切り抜く。
  2. 絵具やペンで飾り付ける。

2位:紙コップで作るミニチュアハウス

紙コップで作るミニチュアハウスは、女の子に人気の工作です。

必要な材料は、紙コップ、ハサミ、テープ、飾り付け用の材料です。

紙コップに窓やドアを切り抜き、好きなように飾り付ければ完成です。

ミニチュアハウスに人形を飾れば、さらに楽しく遊べます。

 

材料

  • 紙コップ:適量
  • ハサミ:1本
  • テープ:適量
  • 飾り付け用の材料:お好きなもの

作り方

  1. 紙コップに窓やドアを切り抜く。
  2. 好きなように飾り付ける。

1位:ペットボトルで作る貯金箱

ペットボトルで作る貯金箱は、子供に節約を教えるのにぴったりの工作です。

必要な材料は、ペットボトル、ハサミ、テープ、飾り付け用の材料です。

ペットボトルに穴を開け、好きなように飾り付ければ完成です。

子供と一緒に、貯金目標を決めてみましょう。

 

材料

  • ペットボトル:1本
  • ハサミ:1本
  • テープ:適量
  • 飾り付け用の材料:お好きなもの

作り方

  1. ペットボトルに穴を開ける。
  2. 好きなように飾り付ける。

いかがですか?

 

子供と一緒に工作をすることは、子供の創造力や想像力を育むのに役立ちます。

 

ぜひ、今日から親子で工作を楽しんでくださいね!

 

そして、ぜひコメントで「あなたのおすすめ親子工作」を教えてくださいね!

 

いいねボタンとコメント、忘れずに!

 

子供と一緒に、楽しい時間を過ごしてくださいね!

 

 

インスタ

 

ユーチューブ