こんにちは。アクセスバーズ認定ファシリテーターの岩崎です。

 

先日は能力開発のセミナーに参加してきました。

 

僕はスピリチャル系には疎いですが、心理学の勉強はこの数年間続けています。

 

元々、成功哲学とか世の成功者と呼ばれる人はいかにそうなったのか、、みたいなことに関心が強く、実際に物心共に豊かになった先生のお話を伺ったり、日々実践、、みたいなことをやっています。

 

特にこの数年間、「選択理論心理学」を土台とした能力開発に定期的に足を運んでます。

 

社会人教育、いわば「オトナの学校」みたいなもので参加されてる方には経営者や企業の幹部役員の方も多く、非常に刺激になるわけです。

 

先日も三日間に渡って、研修を受けました。

 

特に興味深かったのが「制限的パラダイム」からどのように抜け出すか、、

 

と言う内容。

 

人が成長する時に痛みはつきもの。

 

また、新しいことに挑戦するときには今いる快適な空間、Comfortable Zone、を抜け出して不安や恐れを感じつつ危険を冒しながら、Dangerous Zone、自己実現を達成するんですね、、。

 

 

今まではシンプルにお顔や身体のエステをやっていて、新しく脳のエステ「アクセスバーズ」に取り組む際、僕にも色んな不安がありました。

 

果たしてお客様から満足を得ることが出来るのか、、変なことやっている人だと思われたら?、、

 

年齢的にも35歳ですがある程度、収入や人間関係、仕事のスタイルもパターン化して来るので新しいことに挑戦するって、なんだかドキドキ、ビクビク、、していました 笑

 

 

 

誰でもそうです。

 

何か新しい事を始めたり、挑戦するときに「不安」や「恐れ」は必ず付きまとう。

 

だから今、何かに怯えたり、ハラハラしてる人ってチャンス。

 

自分を信じてそれをやり遂げたら、今の環境を受け入れたら、新しい道が開けるから。

 

もう一人の自分に出会えるよ。

 

今まで自分にとって無理と思っていた事、出来ないなぁ、、って感じてる事も過去の経験やトラウマがあなたをその考え方の中、制限的パラダイム、に閉じ込めてます。

 

 

でも、、その制限という枠組みの扉は常に開いたまんま。

 

ちょっぴり怖いけど?、、扉から出ることは、みんな何時だって許されてる。

 

そこから飛び出したらなりたかった自分になれるけど、、今の状態の方が心地い。

 

 

今と違うことをするのって友達がいなくなったり、家族からバカにされるかも??

 

怖いよな、、大体、自分にそんな事出来るか?

 

誰だってそうだよ。特に世の成功者と言われる人達は。

 

やってみようよ。本当にそれが欲しいのなら、、

 

そんなお話を身振り手振りで研修中に教わりました。

 

僕のやっている脳の断捨離「アクセスバーズ」、「シロダーラ」はそういった「制限的パラダイム」から皆さんを解放する役割もあるんです。

 

よくよく考えたら!

 

だったら、怖がるなよ、、。

 

だから実際に最近、自分自身も新しい環境にビビりまくってたけど、ずっと脳の断捨離やってたからセミナーのお話が理解し易く、新しい仕事に取り組む自分を許してあげる、もしくはイメージしやすかったかな。

 

このブログを見てくださってる方には今、周りの人間関係やお仕事、、健康状態など、、いろんな問題に直面したり、今までに無い状況に陥って不安な気分になっている方もいるかもしれない。

 

どんなに成功しても「不安」や「恐れ」って付き物なんですね。

 

僕もそうでした。

 

逆に「不安」と「恐れ」はあるけれど「失敗」ってありませんよ 笑

 

みんなが「不安」や「恐れ」を感じるのはきっと「失敗」したらどうしよう?、、、っていう思いからきていると思う。

 

捉え方次第で「失敗」って単なる「経験」になるでしょう。

 

 

ぱお〜んって 笑

 

しかも自分の体で体験するから、お金を払ってでも欲しかったものなのかも、、

 

だから怖いけど、怖く無いっていう感じです 笑

 

今週はそんな感じで新しい体験「子犬に初めての狂犬病の注射を打ちに行く」

 

をやってきます!笑

 

image

 

皆さんにとっても素敵な一週間となりますように!

 

頭の断捨離も忘れずに!