子育てもひと段落。

これからは自分の人生を

しっかり考えたい!


でも…正直、老後資金なんて

全然貯めてこなかった(泣)

 

そんな不安を抱えている 

50代のシングルマザーのあなたへ

 

💬「もう遅いんじゃない?」
💬「年金だけで暮らすしかない?」

 

心配しないでください!
50代からでも

老後資金は増やせますよ♡

 

 

これまで子育てや生活費を

一人で支えてきたからこそ、

自分自身の老後の蓄えが

始めれなかっただけですよね?

 

私自身も34歳のとき離婚した

シングルマザーです。

 

シングルマザーだからと

子供達に夢をガマンさせるなんて

できませんでしたものね。

 

あなたの気持ち、

とても理解できます!

 

だけど、今の50代女性の

平均寿命は90歳近くです。


もし60歳で仕事をやめたとしても、

30年近い老後を過ごすことに。

 

例えば、月15万円の生活費が

必要だとすると?


年金だけでは、月5万円以上

足りないケースも。


すると、30年間で 

1,800万円以上の不足の現実(泣)

 

 

では、どうしたらいいか?

あなたの願う老後の生活を

叶えるために、手段を使うのです!

 

その手段が、資産運用です。

 

資産運用を味方につけましょう!

 

銀行預金に置いたままでは

増えません。


投資信託や分散投資を活用し、

コツコツとお金にも

働いてもらいましょう!

子どもが独立した今こそ、

保険・通信費・生活費を

見直すチャンスです。

 

ケチケチとした節約は

オススメしませんが、

きっと少しでも浮いてくるはず。


浮いたお金を老後資金に回せば、

無理なく貯められますよ^^

 

あなたの願う老後の生活は

どんな生活ですか?

 

まずは、そこから

イメージしてみましょう!

これからの人生を安心して

楽しむために。。。

 

50代の今だからこそできる老

後資金の整え方、始めてみましょう☆彡