SE(システムエンジニア)の社員で

スキルは高いが評価が付いてこない

方と会話した

 

本当に素直そうな話ぶりである

そして話している内容も実直な行動を

とっていることが伺える

 

気になったのは

こういう想定で仕事を進めようとする

ことがうまく表現できていないように

見える

 

彼が想定した通りに事が運べば

それはそれでOK

問題なのは

想定とズレた時である

 

元々の進め方に十分な理解を得られた

状況を作れていないため

予定より遅れる とか

違う結果になった とか

そういう状況になるとなんとも

申し開きができない事態になる

 

そして

そういう申し開きを言うのが

苦手な相手やタイプがいたりする

 

本人はそんなふうなやり取りを

してきたことに気付いただけでも

意識が変わりそうだと

感想を述べてくれた

 

完璧主義な面

良好な関係をもてると思った相手

なら打ち明けられる

相手がどう考えているかを想像

できていない

 

こんなところが気になったので

これから何度か会話する機会を

持っていこうと提案

 

理想とか将来の夢とか

イメージし難いところもある

ようなので

幸せ実感してもらえるよう

サポートできたらなぁ

と思う次第💛