イカが10杯ほど入って298円で売られていたため購入しました。

色々な料理に使えるイカですが、天日干しでスルメにしてしまおうと考えて、捌いて天日干ししてみることにしました。

今回はイカの自家製天日干しの方法をご紹介いたします。

  購入してきたイカの下処理

特にこだわる訳ではありませんが、するめにする場合、足と胴体が繋がっている方がかっこいいため、出来るだけ切り離さずに捌くようにしました。

スルメづくりのためのイカの捌き方

内臓が表面にくっついていないところに切れ目をいれていき、胴体を開きます。

その後、内臓を取り除き、軟骨を抜きます。

その後、頭を割り、口と目を取り除きます。

終われば水で洗って、適当な塩水につけておきます。

これが捌き終わったイカたちです。

塩水に数時間漬けて置きます。

  下処理が終われば水気をよく取り、天日干しへ

イカはほとんどが水分ですので、塩水に漬けていた表面の水分はよく拭き取ってから天日干しをしたほうが出来上がりが早くなるのと、干している間に水分が飛び散るのを最小限に出来ます。

スルメイカではないため、夕方から干して朝見ると以下のような状態まで乾燥されておりました。

昨晩は風が強くとても良い条件だったのもあると思います。


これで太陽に1日ほど当てることでいかの珍味が出来上がります。


裏返しなどして、3日目ほど放置したらだいぶカリカリとなりスルメっぽくなりました。



  完成した自家製スルメのお味は


冷蔵庫に数日間保管したあと、食べる前に殺菌も兼ねて火で炙ってから食べました。

マヨネーズつけて食べたら、お酒のつまみにも最高でした。

そろそろ暑くなって来るので、そろそろ干し物も秋までお預けかもしれません。

干し物は太陽さえあれば簡単に出来ますので、ぜひお試し下さい。




 




 

 

 

 


 

 



 

 

 






私のおすすめ商品をまとめています。お時間ありましたらご覧下さい↓