​【超基礎編】人間関係で悩む1つの原因



あなたは、私の投稿を見ている

と言う事は、

人間関係で悩んでいる


からですよね?



これは今まで

私が見てきた限りですが、


人間関係で悩む人、

イジメられる人の

10割(全員)

は無意識にコレをやってます‼️





それは




自分の

価値を下げる

行動をしています。





例えば

自分に対して

こんな行動

していませんか?



●自分に古く汚れた服

を着せている


●自分の欲求を無視する


●他人には良くするのに

自分の事は後回し(放置)


●「どうせ私なんて○○だから

自分の立場を低くする


自己否定、自己嫌悪がひどい



日頃からこんな思考や行動して

自分の価値を低く

している人が

かなり多い。




日本人は自分の価値を

低くするクセ(習慣)

がありますが、

これをする事で


他人からも

価値を低く見られ

粗末に扱われて

しまいます。



スピリチュアル的に言うと


自分への扱いが

他人を通して

投影される



つまりは


今の現実は

じぶんが

作り出している

という事。




でも他人には愛を求めますよね?


私も以前はよくこれやってました😓


他人に愛を求める事は

他人から愛じゃないと

自分は満たされなくなる


だから


他人に愛を求める前に


自分で

自分を大事に

しましょう♥️



そうすると
他人からも
愛されるよ♥️


でもどうやったらいいの?

って思いますよね?


次は

私がずっと実践している方法を

ひとつ、あなたにお伝えします。


​自分を好きになる(大事にする)方法




一般的には

自分を愛しましょう。とか

自己肯定感を上げましょう。

とか言いますが、


今まで自分を嫌ってきた人に

とってはなかなか難しい事。



私もこれでかなり

自分修正に手こずりました😓



でもある方法で私は

かなり改善出来ました。




それは、




自分の欲求

聞いてあげる事

(無視しない)




なーんだ

こんな事か😒


と思いましたか?😅



でもほとんどの人が

出来ていない。




例えば
分かりやすく言うと

やりたくない仕事を
イヤイヤやっている

とか、

早く家に帰りたいのに
職場の付き合いで
好きでもない人と
飲み会に行く


どっちも1度はありますよね?😅


それが言わゆる


他人軸



時にはそれが必要な事もありますが、
ずーっとそれをしていると

自分が
何をしたいのか
分からなくなって
しまいます。


なので、
日々の生活で
内なる自分の声を
聞いてあげて下さい。


そして
それに従って
行動して下さい。


それが自分を大事にする
最初の一歩です。



私のお話に共感頂いた方は

ぜひ私の公式LINEに友達登録

して頂きますと、

公式LINE限定情報も

受け取れます。


どうぞよろしくお願いいたします🙏



友達登録して下さった後に

アメブロから来た

一言メッセージ頂けると

有難いです😊



私のブログを最後まで
お読み頂き
ありがとうございます😊