その他【用語】 | 電動ツーリングカーラジコンを始める初心者のためのブログ

電動ツーリングカーラジコンを始める初心者のためのブログ

ラジコン購入前の検討している方、始めたけどステップアップで悩んでる方、中級への準備をしたい方へ情報提供をできたらと思います。自分が始める時になかなか参考にできるものがなかったので…

 人にセッティングなどのアドバイスをもらっても、言葉の意味が分からない専門用語を使われるかもしれません。そのために、いくつか説明を載せておきます。ただ、マシンのパーツ的な用語は説明書などを見て理解してください。書き出すとキリがないので...。あと、セッティング用語は↓を参考にしてください。



グリップ・・・タイヤの地面への噛みつき具合

チキチキ・・・速度抑え目のマシン同士でテクニックを競う

ハイサイド・・・遠心力に車体が耐えきれず、外側に横転すること

アンダーステア・・・コーナーで外側に膨らむこと

オーバーステア・・・この逆で内側に曲がりすぎること

巻く・・・オーバーステアでマシンが一気に巻き込みながらスピンする状態

カウンタ・・・巻き込みしてスピンを防ぐために曲がる逆方向にステアリングを切ること

ころがす・・・コーナーを惰性で走らせること

たれる・・・バッテリーの電圧がなくなりスピードが落ちたり走行が難しくなる状態

・・・パイロンなどに乗り上げたりしてマシンが浮いて動かなくなること

絡む・・・マシン同士がクラッシュすること

食う・・・路面やタイヤのグリップ力があること

流す・・・ペースを落として余裕で走ること

中だれ・・・レース中盤にだれてタイムが落ちること

流れる・・・コーナリング中に滑ること

ESC・・・エレクトリック・スピード・コントローラー(Electric Speed Controller)の略で、アンプ・スピードコントローラーともいう

EP・・・電動(Electric Power)の略で、エンジンカーはGP

カーボン混入樹脂・・・プラ樹脂にカーボン繊維を混ぜて剛性を向上させたプラスチックのこと

ギヤ比・・・ピニオンギヤとスパーギアの比率

切れ角・・・ステアリングを切った時にステアリングが左右にどれくらい動くかのこと

グリップ剤・・・ゴムタイヤやスポンジタイヤのグリップを上げるための薬品

スロットル・・・スピードコントロールやアンプの出力コントロール操作

セル・・・バッテリーパックを構成する最小単位の電池のことで、Cで表示する。

ターン数・・・モーター内部のローターに何回転コイルを巻いたかを表す単位で、数値が少ないほど大電流を消費できるのでハイパワーモーターとなる

立ち・・・コーナー脱出で加速が鈍いことを立ちが悪いと言う

トリム・・・ステアリングなどを補正する微調整のこと

ノーコン・・・ノーコントロールの略

バスタブシャシー・・・浴槽に見える形状を持つラジコンカーのシャシーで、軽量かつ比較的高剛性なため入門向けなどに多く使用されている

パワートレーン・・・駆動系全般のこと

ヒートシンク・・・モーターやアンプなど発熱するパーツに取り付け、冷却効果を促進するアルミ製パーツ

ヒートプロテクター・・・アンプに装備されており、許容範囲を超える電流が送られた場合、発熱で内部回路が破損するのを防止するもの

ピッチング・・・マシンの前側や後側がマシンの中央を支点にシーソーのように揺れること

ホイールベース・・・マシンの前後ホイール中心間の長さのこと

ポンダー・・・タイム計測用の発信機のこと 

マーシャル・・・レースなどでコースアウトしたりクラッシュしたマシンを復帰する人

ラップタイム・・・1周のタイムのこと



アップまだまだ何かあれば追加していきます