【災害情報まとめ】 | ベルベット 猟平 オフィシャルブログ 「ROCKER'S] Powered by Ameba

【災害情報まとめ】

公式発表やら活用出来そうなサイトをまとめてみました!


拡散希望を広めるのも手段だけど、デマも広まっています、
デマというのがデマかもしれないし、確実な答えがどこにあるかはわかりません。


だから、公式に載せてあるものをまとめます!

【Googleで人を捜す】
http://japan.person-finder.appspot.com/


【twitter公式】
携帯公式サイトでの取り組み
http://twtr.jp/earthquake

東北地方太平洋沖地震に関して
http://blog.twitter.jp/2011/03/blog-post_12.html

地震関連ハッシュタグを発信する
ハッシュタグを使ってツイートする際は、下記を使うようにしましょう。
#jishin: 地震一般に関する情報
#j_j_helpme :救助要請
#hinan :避難
#anpi :安否確認
#311care: 医療系被災者支援情報


【災害用伝言板】
docomo公式
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

au公式
http://dengon.ezweb.ne.jp/

softbank公式
http://dengon.softbank.ne.jp/J

willcom公式
■ウィルコムの電話から
http://dengon.clubh.ne.jp/
※H"からは、H"LINKコンテンツのTOPページからアクセスしてください。
■他社携帯電話やパソコンから
http://dengon.willcom-inc.com/

Emobile
http://dengon.emnet.ne.jp/

NTT東日本
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html



【Wi-Fiスポット開放】
ソフトバンクモバイル株式会社は、東北地方太平洋沖地震に伴い、公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」を、本日より無料で開放いたします。これにより、無線LANに対応する携帯電話などの機種をご利用の方であれば、ソフトバンクのお客さまに限らずどなたでも、「ソフトバンクWi-Fiスポット」のサービスエリアにおいて、高速通信が可能となります。

本サービスは、無線LAN対応機種にて、ネットワーク名を「FON」と入力もしくは選択することで、簡単にご利用いただけます。サービスエリアは、Webページをご参照ください。


【NHK災害情報】
http://www.nhk.or.jp/saigai/jishin/


【避難所一覧】
http://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_shelter.html



まだ増やすかもしれないから増やしたらブログの最新記事としてUPさせます。


引き続きサイトの情報も待っています。


猟平