大雪です。

昨夜から降り続けて除雪車も間に合わず

こんな日は歩道も歩けなくなります。

信号機もスイッチ押そうと思ったら通れないおねがい

家の前だけ除雪しても周りが雪深かったら埋まる。


今日は車出すのを諦めて歩いて保育園へ

子どもは雪なんてへっちゃら〜!


雪の道を通りたくなって動けなくなってますキョロキョロ


家を出てすぐくらいに道で少し年上位の女性の方に

「みんな兄弟?」と聞かれて


ハイそうなんです!と答えると


「うらやましい〜!」と言われました。


大変ね!って言われることがほとんどの中

とても嬉しい言葉でした飛び出すハート


三男も完全防備で抱っこ

夫が仕事でいないので

三男連れてかなきゃ行けないので雪まみれ

この雪の中スヤスヤ寝てました。


実家の車〜埋まってます笑


毎朝実家に行って母親を迎えに行き一緒に出勤しますが、今朝はこんな状態なので父も車を出せず歩いてみんな出勤しました。



娘は三男かわいいみたいです


そんな三男も生後5ヶ月になりましたニコニコ

すくすく育ってます〜

友人から頂いた↑これ

たまに座らせると大人しく座ってくれる時も

イヤな時はすぐ泣いちゃう。



体重は約7キロ


ミルクは一日2、3回

お店にいる間の午前140くらい飲んで

合間に母乳

午後私が忙しい時は80-140くらい飲んで

合間に母乳

母乳はまだまだ頻回でちょっとグズったらすぐあげてしまいます。

夜は寝る前に80-140くらい飲んでます。

ミルクの量はちょい飲みの時もあれば飲み干す時もあり。忙しいので母乳もなかなかじっくりゆっくり飲ませられず、すぐ離してしまうので頻回になるのは仕方がないですねにっこり

夜中も添い乳で寝かせてます。

4回くらいは起きてるかな〜でも寝ながらあげてるので苦にはなってませんにっこり


三男は抱っこしてたら寝るけどベッドではなかなか寝ません。背中スイッチが過敏ですぐ起きてしまう。なので寝せたい時は抱っこ紐です。

これ大好き〜ニコニコ二人目以降ずっと使ってる。

でもこないだあまりにもボロボロになってて買い直ししました。

おんぶもスタートしたら楽すぎて家ではよくおんぶして家事してます。気づいたら背中で寝てる〜



離乳食は急がずお正月明けからする予定

年末年始バタバタするのでにっこり




クリスマスはまた姉家族と両親みんなでパーティするので大忙し〜


忙しいからじっくり関わる時間もないんだけど、写真も少ないんだけど、

もうかわいくてかわいくて仕方がないですおねがい

泣いても困らないし(パパ抱っこで泣き続けるのは困るけど)


三男の成長が本当に早くて寂しいえーん

ただただかわいい今の時期が貴重なのに忙しすぎる。


保育園は4月入園の予定です。


申請出してるので多分入園できるはず!

本当は中途で入れたくて申請したけど同じ保育園は空きがないので待機してるけど多分4月にしか入れないと思う。違う保育園だと大変なので同じ保育園限定で申請しました。



スマホが二日連続で急に電源が落ちました。

朝までたしか半分くらいあったはずなのに。

とうとう壊れたかと新しいiPhone高いしな…うーーんって思って調べてたら、どうやら低温過ぎても急激にバッテリー消費するらしい。

たしかに…外で写真撮ってた…


これか…

それにしても雪すごい。。

写真は、母親が父親に頼まれて助手席に置いた忘れ物を救出する途中です爆笑




保湿ケアはこれ


子どもも楽しんで掃除してくれます。
吸引力バツグンでおススメ!
でもダストカップにゴミが見えすぎで
黒い方買いました。これでちょっと気にならなくなるかな〜


来月娘とプリキュアショー行くので(長男には内緒)

買ってみました。

毎朝飲んでます。美味しい〜