らんがまだ小さかった頃、家の中をちょこまか走り回る姿は、私の最高の癒しでした。
特に、自分のしっぽを追いかけてくるくる回る姿は、見るたびに笑顔がこぼれるような光景でした。
全身で「楽しい!」って気持ちがあふれるように、
くるりくるりと軽やかに回ってしっぽを追いかけてるんです。
その真剣な目と軽快な動きを見てると、自然と顔がほころんで、
こっちまで楽しくなったのを覚えています。
ただ、そんな愛らしい「しっぽ追いかけっこ」は、ちょっとハラハラする瞬間もあって。
夢中になりすぎると、興奮して自分のしっぽをガシガシ噛んじゃうことがありました。
まさか自分のしっぽを!?って最初はビックリしたけど、
柴犬の一部の子たちには、ままあることらしく、
中には自分のしっぽを噛みちぎってしまう子もいるらしいんです。
らんは幸いにもそこまで悪化することはなかったのですが、
実は、そのしっぽを噛む癖、今でもたまにやってるんですよね(笑)
みんなのワンちゃんにも、そんな変わらない癖ってあったりするのかな?
あの頃のらんの、くるくる回る後ろ姿と真剣な表情。
そして今も時折見せる、しっぽに夢中な姿。
困った癖ではあるけど、それらすべてが、私にとってかけがえのない大切な思い出です。