「祭りのあと...」 | 「笑うガネーシャの生活 ~ Ryo's Life」 三浦 りょう(三浦 良)

「祭りのあと...」

参院選が終わった。今回も争点は勝者がきめる選挙戦になった。民進党と共産党で、まずは3分の2を阻止するというのは、55年体制に逆戻りしただけの話でしかなく、護憲だけを言い募ることで非労働組合員(ほんとうに向き合うべき生活者)の声を無視し続けた日本社会党と同じように見えたのは私だけではないだろう。21世紀にして実現した社共(社会党+共産党)共闘に、アンチ国家権力志向の年配者だけで盛り上がってしまったばかりに、18歳投票者の実に4割が、自民党に入れてしまったのである。2歩先を目標に示してあげると、子どもはよろこぶものだ。未来ある若者をバカにしてしまったことを猛省し、すべての課題において議論をリードする姿勢を示さなくては、この国の議会制民主主義は、早晩、国民によって葬られてしまうことになるだろう。

三浦 りょう

大阪府藤井寺市出身。高知大学大学院理学研究科中退。大学受験予備校生物科(小論文科・面接対策)講師。一つの国や民族にとらわれず、全世界を自国として考えて生きていく世界市民でありたいと考えている。

目下のところ、真の国際人を自らの教室から輩出すべく奮闘している。

また、医系専門予備校では、総合生物(生物基礎+生物)以外に、医学・医療概説の講座も担当している。

(今年度の主な出講先)

・学校法人近畿予備校 Kinyobi医進(旧 医進アカデミー  京都市上京区)

・学校法人創志学園 東京国際ビジネスカレッジ (神戸市中央区)

・現役合格予備校 創学ゼミ (神戸市垂水区)

学校法人紫明学園 近畿予備校は、1949年に開設された、京都・今出川にある医・歯・薬・獣医学部受験専門の予備校です。

私大医学部を受験するなら、
京都・今出川の近畿予備校Kinyobi医進!
[(近畿予備校)で検索]

ミウラせんせいは、成城石井の店員さんが可愛かっただけでも、今日一日のイヤなことが全部チャラになる生物科予備校講師です( ͡° ͜ʖ ͡°)

今日は2時から三ノ宮貿易センターで授業。だから、ただいま出勤中。ななめ向かいにうすい青色のワンピースを着たべっぴんさんがいるため、いつもより多目に板書したい気分でございまーーす。サザエでございまーーす8(*^^*)8