Skillz | 中谷良子の落書き帳

中谷良子の落書き帳

核武装・スパイ防止法の実現を

今朝の猫ちゃんの里親探し記事をいろんな方々に見ていただきたいので本日はいっぱい記事を書きました。

本日の音楽はくわしく解説イヒヒ

Skillz - 2012 Rap Up


【和訳】

[Verse 1]

EN: Yo, it's the rap up 2012, let's get this thing crackin'
JA: 2012年1年をラップでまとめるこの曲、さあいってみようか

EN: I'mma tell y'all right now, this whole song gon' be ratchet
JA: 今おまえら全員に言っとくけどな、この曲は一曲通してヤバいからな

EN: Common threw a shot at Drake, but he ain't wanna catch it
JA: コモンはドレイクに向けて1発かましたけど、ドレイクにその気はなかったみたいだな

( Common vs.Drake のBeefありましたね。Commonの"Sweet"がDrakeに向けてのディス曲。それに対して"Stay Scheming"でDrakeは軽くあしらいました)

$Jellyの~日本のタブー~


EN: Giants won the Superbowl, plus that whole Kony madness
JA: スーパーボールはジャイアンツの勝利で終わった、コーニーの狂気のさたもヤバかったな

( アメリカ最大のSports Event"Superbowl"、昨年は"New York Giants"が制しました。そして"Kony"とは、"Joseph Kony"というウガンダの反政府勢力神の抵抗軍 (LRA) の指導者のことです。ウガンダ北部を中心として1987年以降残虐行為を伴い、また少年兵を使ってゲリラ闘争を続けている男。その現実を世の中に知らしめるために、"Invisible Children, Inc."という組織が"Kony 2012"という動画をYou Tubeを通じて公開し、4日間で5800万人ものが視聴し話題を呼びました。山道さんいわく大衆運動において非常に勉強になる動画だそうです)

そのときの動画はこちら




Jellyの~日本のタブー~


Jellyの~日本のタブー~


EN: Lin-Sanity had New York on fire like wasabi
JA: ジェレミー・リンはニューヨークをわさびを食べた時のように燃え上がらせてくれた

( NBA Playerの"Jeremy Lin(台湾系アメリカ人)"は、2011年12月27日に"New York Nicks"と契約し、1度はDリーグ行き命じられるも、その後すぐに復帰し大活躍しました。2月6日から2月12日までのPlayer Of The Weekに東カンファレから選出され、各紙は"Lin-Sanity"(Linと"尋常でない"という意味を持つ単語の"Insanity"をかけた造語)と大きく報じられたそうです)

$Jellyの~日本のタブー~


EN: And you couldn't go anywhere without hearing about Blue Ivy
JA: アイヴィの泣き声を聞くこと以外、おまえは無関心だったんだな

( 昨年の1月7日、BeyonceとJay-Zの子供"Blue Ivy Carter"が誕生しました。この数日後Jay-Zは曲"Glory"を発表。この曲の中にIvyちゃんの泣き声が含まれています)

$Jellyの~日本のタブー~


EN: Congrats to Jay and B for adding to they crew
JA: 新しいファミリー誕生を祝って、ジェイとビーおめでとう

EN: I mean why was y'all so shocked, ain't that what married people do?
JA: おれが言いたいのはなんでみんなそんな驚いてるんだ、結婚すれば普通のことだろ?

EN: And I'm still in my hoodie cause this violence ain't stopping
JA: そしておれは今だにフードで顔を覆ったままだ、フードが無ければ暴力が無くなるなんてことはないからな

EN: Hope we see justice for the youngin' Trayvon Martin
JA: トレイヴォン・マーティン君のために、正義が勝つことを祈る

( 昨年2月26日に起きたFlorida黒人少年射殺事件では17歳の少年"Trayvon Martin"が被害者でした。撃ったのは近所の住民"George Zimmerman"。正当防衛と判断され犯人は釈放、その後この事件は物議をかもし出しました。そしてNews Anchormanのヘラルド・リベラは、被害者少年がフードをかぶっていたから不審人物と勘違いされた可能性もあると語り、非難されました)

$Jellyの~日本のタブー~


EN: Yeah, Mary J. Blige was out here singing for chicken
JA: メアリー・J・ブライジはチキンの宣伝のために歌ってたな

( Burger KingのCMに出てましたが。CMに出演しているMaryの姿が、黒人女性への偏見が込められた演出だと批判が飛び交い問題となりました)



EN: Y'all slipping, man
JA: どうでもいいってか?

EN: Bath salt zombies was all over the tubes
JA: ユーチューブには多くのバスソルトゾンビの動画が投稿された

( 昨年5月26日にMiami人食いゾンビ事件が発生。防犯カメラに映っていた18分間の映像には、男が浮浪者の左目を含む顔の大部分を食してゆく様子が映し出されている。男がゾンビ化した理由は、アメリカで問題視されている合法Drug"Bath Salt"が原因だと言われています)

EN: Same sex marriages, yes, Obama would approve
JA: 同性同士の結婚だって、オバマが認めちゃったよ

(オバマ大統領は、同性愛者の結婚を支持しました)

EN: Drake met Chris Brown with a bottle in between
JA: ドレイクとクリスブラウンのボトル対決

(Drake vs. Chris Brownですね。DrakeがとあるClubにてChris Brownを挑発し、最終的にはボトルの投げ合いにまで発展したそうです。原因はRihanna?!)

EN: D'Angelo came back, LeBron got that ring
JA: ディアンジェロは戻ってきたし、レブロンはチャンピオンズリングも勝ち取った

(長い間シーンから離れていたR&BシンガーD'Angeloが今年帰ってきました。LeBron Jamesも、今年はChampionship ringを勝ち取ったので、もう↓のような冗談は言わせません)

$Jellyの~日本のタブー~


EN: Made shouts to D Wade, but I ain't need to see
JA: デュウェイン・ウェイドは素晴らしかった、でもクリス・ボッシュの

( どちらもNBA"Miami Heat"の選手)


EN: That Chris Bosh facial, on national TV
JA: あの表情は見たくなかった、しかも全国放送で

$Jellyの~日本のタブー~


EN: We doubted it at first, but then couldn't change the channel
JA: はじめはヤラセかと思ったけど、次第にチャンネルを変えられない程見入ってた

EN: We all got caught up, Love and Hip Hop Atlanta
JA: おれたちみんながこいつにしてやられたな、ラブアンドヒップホップアトランタ

( "Love And Hip Hop ATL"はアメリカで放送されたReality番組。HiphopのNegativeな面を放送するという内容)

$Jellyの~日本のタブー~


EN: Man Scrappy put them paws on him, Joseline look fake
JA: スクラッピーがあいつをぶっ飛ばすってよ、ジョゼリンのあの見た目はフェイクだし

( 番組中に"Steve J"がScrappyのBaby MamaをBitch呼ばわりしたので、"I wanna put them paws on him"と発言し話題を呼びました。同番組に出演しているJoselineは、あの体型から実は男じゃないかという声が飛び交いました。)

$Jellyの~日本のタブー~


EN: But don't act like at least one time you ain't make a Stevie J face
JA: でも1回たりともスティーヴィー・ジェイのあの顔だけは真似しないでくれ

$Jellyの~日本のタブー~


EN: Katie left Tom, they say Kristen was a cheater
JA: ケイティーはトムの元を去ってしまったな、クリステンは浮気者ってみんな言うし

(昨年8月には"Tom Cruise"と"Katie Holmes"の離婚が成立。"Kristen Stewart"の不倫騒動もありました)

$Jellyの~日本のタブー~


EN: NFL had sub refs and that call was lob-sided
JA: NFLは代用の審判を使ってたな、偏った判断ばかりだった

(NFLの審判団がLockoutを起こし、仮の審判が雇われることになりましたが、誤審が相次ぎ大騒ぎ)

EN: Lil' Wayne won't come to NY, Frank Ocean came out the closet
JA: リル・ウェインはもうニューヨークには来ないってよ、フランク・オーシャンは秘密を打ち明けたな

(Lil WayneはMTVの取材でNYは好きじゃないと答え、Frank Oceanは彼の初恋の相手は男だったと手紙に赤裸裸に綴り、公表しました。)

EN: And the gun laws gotta get right, cause people living a crazy life
JA: そしてこの銃に対する緩い法を何とかするべきだろ、人々は危険と隣合わせの生活を強いられているんだ

(先日もサンディフック小学校銃乱射事件が起きたばかりです。小学校の児童20人を含む26人が死亡、1人が負傷、事件当時20歳だった容疑者も自殺した事件)

EN: I send prayers out to Aurora, cause it was a dark night on that night
JA: オーロラに祈りの言葉を送らせてくれ、忌まわしい夜だったに違いない

(昨年7月、Colorado州のオーロラという場所にある映画館で銃乱射事件が起きました。12人が死亡、負傷者は58人を数えました。死傷者70人はアメリカ史上最悪規模の銃撃事件。ちなみに事件当夜、銃撃現場では"Dark Knight Rising"を上映していました。彼はdark night (不幸な夜)とDark Knight (Batmanの映画のタイトル)をかけています。)

EN: Olympics here, and Gabby's hair had made such an impression
JA: オリンピックも開催された、ギャビーの髪は人々に強い印象を残したな

(昨年夏期OlympicがLondonで開催されました。"Gabby Douglas"選手は2つも金メダルを穫ったにも関わらず、人々は彼女の髪の毛の話ばかり。黒人女性にとって彼女の手抜きヘアーは耐えられないみたいです・・・)

$Jellyの~日本のタブー~


EN: Admit we ain't tryna hear that bitch and now you in that 47
JA: おまえの発言なんて誰も聞かないこの現実を受け入れろ、今やおまえもこの47%の1人

(アメリカ大統領候補選でオバマ大統領と対決した男"Mitt Romney"のことですね。"国民の47%の人たちはオバマを支持し、何かあれば政府のせいにして、自分たちは犠牲者だと主張する"と発言しました)

EN: And now it's Chad and Evelyn, but Ev ain't saying nothing
JA: そして今度はチャドとエベリンか、でも彼女は何も話さなかったんだ

(NFL Player"Chad Johnson"が新妻の"Evelyn Lozada"と口論中に腹をたて、顔面に頭突きをし、怪我を追わせました。これが離婚の原因と言われています。)

$Jellyの~日本のタブー~


EN: Man these hoes be acting up and these niggas be headbutting 'em
JA: このアバズレどもは生意気だし、野郎どもはヘッドバットしちゃうんだな

(今年流行った、Meek Mil, Wale, French Montanaによる曲"Actin Up"からの替え歌です)

EN: Prince Harry go hard, Jersey Shore is over
JA: ハリー王子もハメを外しちゃったな、ジャージー・ショアーもとうとう終わっちまった

(イギリスのHenry王子、通称Harry王子もホテル内で裸になってはじけてる所を撮られてしまいました。アメリカの人気テレビ番組"Jersey Shore"も今年で終焉を迎えました)

EN: Wayne had two seizures, Drake got one diploma
JA: リル・ウェインは2つの発作を持ってるってな、ドレイクは高校の卒業証書をもらったって

(10月にDrakeは高校の卒業証書をようやく手にしました)

EN: 2 Chainz came up, Kendrick went ham
JA: トゥーチェインって奴がシーンに出てきたし、ケンドリックもヤバかったけどな

(2012年の2人の新星ラッパーが"2 Chainz"と"Kendrick Lamar")

EN: 2Pac came back, oh, that was a hologram?
JA: ツーパックが戻ってきた、あーあれはホログラムだったんだっけ?

(アメリカ最大の野外イベント"Coachella"で、今年は2PACが登場?皆さん、これヤバいんで見て下さい)



EN: You going to jail now, did y'all see that uppercut on that bus?
JA: おまえは留置所送りになるよ、バスで起こったアッパーカット事件みた?

(バス運転手が女性客にUppercutをかました映像がyoutubeに投稿されました。動画はこちら)



EN: Man, y'all gone get this work, you know how I get down
JA: おまえら全員がこの仕事にとりかかるんだよ、おれがどんな奴か知ってるだろ

(Freestyle Championの"Loaded Lux"の有名な言葉。"You gon get this work"ネタ)

EN: First Big Bird then Elmo then Wyclef on that bike
JA: ビッグバードから始めて、次はエルモ、そしてあのバイクにまたがったワイクリフ

( ロムニー氏はオバマ大統領との対談で、PBSチャンネルの廃止を提案しました。そのチャンネルではセサミストリートも放送しています)

$Jellyの~日本のタブー~


EN: Hey 'Clef I'd hate to tell you, but that's that shit we don't like
JA: ヘイ、ワイクリフ!こんなことは言いたくないけど、こんなの誰も見たくないぞ

(That's that shit I don't Like!! これも流行りました。Chief Keefの曲"Don't Like"ネタですね)

$Jellyの~日本のタブー~


EN: Music had no balance, we ain't know which way to go
JA: 今年のミュジックシーンはバランスが取れてなかった、どの方向性で行ったらいいかわかんないんだ

EN: Either it was really fast or really, really slow
JA: すごく早いのか、もしくはすごく遅いのかどっちかだ

EN: Yo, Lance Armstrong took that chance all on his own
JA: ランス・アームストロングは彼自身の力でチャンスを掴んだ

EN: And them people told him you can take your ball and go home
JA: でも掴むなら帰っておまえの金○を掴んでろと言われる始末

(自転車プロRoad race選手の"Lance Armstrong"はDoping疑惑により、Armstrongは渦中の人となり、参戦していたIRONMANシリーズからの撤退を余儀なくされてしまいました)

EN: Eddie Murphy dropped Rocsi, gave that white girl a turn
JA: エディー・マーフィーはロクシーとの交際を終わらせたみたいだ、今度はあの白人女の番か

(Eddie MaurphyとBETのHip Hop番組"106 & Park"の司会を務める"Rocsi"は交際してたそうですが、彼は白人女性の元へと去ってしまいました)

$Jellyの~日本のタブー~


EN: Re-election for Barack, now we getting two terms
JA: バラク・オバマの再選、そして2回目の任期を迎えた

(オバマ再当選しましたね。)

$Jellyの~日本のタブー~


EN: Everybody voted and stayed in line
JA: みんなが投票のために列に並んだ

EN: Now Barack's doing it all at the same damn time
JA: 今やオバマ氏が全部一遍に問題を片付けてくれるさ

(これまた昨年流行った曲、Future Same Damn Time ネタです)

$Jellyの~日本のタブー~


EN: Chick-fil-A don't support gays, if you ask me they jumped the gun
JA: チックフィレイはゲイを支持しないみたいだ、それをおれに訪ねるのはフライングだよ

("Chick-Fil-A"はチキン料理のファーストフードチェーンです。社長、ダン・キャシーが同性婚への反対を表明、ゲイの権利団体などがボイコットを叫び、宗教保守派は社長発言を称賛し、店に行こうと呼びかけているなど、騒ぎが拡大しました。)

EN: But that was yesterday and I ain't gay
JA: でもそれはもう過去の話、そしておれはゲイじゃない

EN: Someone about to give me a number one
JA: 誰かがおれをナンバーワンにしてくれるって

EN: Cassie loves Diddy, no Twinkies, man, they was gone
JA: キャシーがディディーに惚れてるってな、そしてツインキーはもう無くなっちまった

(Bad Boy所属の"Cassie"と社長の"Diddy"が交際中で、彼女は妊娠中との噂。"Twinkies"は"Hostess Brands"という会社が作る人気のお菓子ですが、会社が倒産したため販売中止となってしまいました)

$Jellyの~日本のタブー~


EN: The Mayans killed us off, but if you hear this song then they was wrong
JA: マヤのやつらには皆が脅かされた、でもこの曲が聞けたってことは奴らは間違ってたってことだ

(マヤの予言、先日ありましたね。説明不要です)

EN: The Lakers got Howard, but Mike Brown got fired
JA: レイカーズはハワードを手にしたってのに、マイク・ブラウンはクビになっちまう始末

("Dwight Howard"をTeamに加えたLAKERSでしたが、厳しいシーズンスタートを飾り、ヘッドコーチの"Mike Brown"は解雇となってしまいました)

EN: And we ain't buy that fake beef between Nicki and Mariah
JA: ニッキーとマライアのヤラせのビーフ(ケンカ)なんてどうでもいいよ

EN: Yeah, that came in handy
JA: 効果はあったみたいだけどな

EN: Then the east coast got hit hard by a hurricane named Sandy
JA: そして西海岸がハリケーンサンディに襲われた

EN: I love y'all and y'all love the song, and that there is no question
JA: おれはみんなを好きだし、みんながこの曲を好きと言ってくれる、そこに疑問は湧かないだろ

EN: Hell yeah, we still here, this been a crazy year
JA: 当たり前だ、おれらはまだここにいる、今年はクレイジーな年だった

EN: Man, I still can't believe that Whitney ain't here
JA: でもホイットニーがもうここに居ないってのは信じられねえ

(歌手の"Whitney Houston"が、2月11日にCaliofornia州Beverly HillsにあるBeverly Hilton Hotel 4階客室の浴槽の中に倒れていたところを発見され、救急隊が20分間にわたって蘇生処置を施しましたが、その後死亡が確認され48歳の生涯を終えました)

EN: So RIP to the peeps we lost, I'm being sincere
JA: 誠実になり、逝ってしまった方々へ安らかな眠りを捧げる

EN: But I'm wrapping up these rap ups, y'all, it's been ten years
JA: この10年間続いたラップアップもそろそろ終わりにしようと思ってる

(マジで?この曲収録のアルバムがSkillz最後の作品だという噂があります)

EN: I'm gracefully gone bow out, but still write them hits
JA: おれはきれいに引退を飾るよ、曲作りは止めないけどな

EN: @SkillzVa on Twitter, hit me up with them tweets
JA: これがおれのツイターアカウントだ、ツイートしてくれよ

EN: I fuck with y'all, I love y'all, man, thanks for joining my team
JA: これからもよろしくな、みんな愛してるぜ、おれのチームをサポートしてくれてありがとよ

EN: Goodbye to 2012, what up to 2013?
JA: 2012年にさようなら、そして2013年はどうかな?