りょうは11か月過ぎたし、今週の月曜日から成犬用のフードを混ぜて与えるようにしました
子犬用の粒と変わらない大きさのフードにしたけど、やっぱり微妙に大きい
しかし混ぜても平気のようです(^-^)
いつからか忘れたけど、フードにボイルした鳥ミンチを混ぜるようになってからは、フードだけでは食べなくなってしまってるので、ミンチを入れるからそれ程気にならないようです


食べる量もその時でまちまちです
沢山食べる時もあれば、あんまり食べなかったりと・・・
もうすぐ1歳で成長期も終わってきてるようですし、フードの量も調整してあげなきゃですね

おやつは、手作りササミジャーキーとサツマイモです
たまにフルーツ少々
けど、フルーツはあげるとお腹が緩くなりますね(^^;;
白桃、大好きですね この前あげたらお腹ちょっと辛くなったよう(^o^;;
りょうは、お腹は弱いですね


それから、犬歯の乳歯、左右両方抜けないまま残ってしまっています
もうガッチリ固まってて、自然には抜けそうにありません
かかりつけの獣医さんは、残ってても気にしなくてよいってことですが
歯石が溜まりやすいから歯磨きはしっかりするように言われていますが
乳歯、先が沿って鋭いし、何かにつけてよく引っかかってしまうのですね
本人、どうなんだろうな~ 食べにくかったりするのかも?

来月当たり、他の病院へ行って相談してみるのもいかもしれないって思ってます
他の病院、行くところは決めてるんですけどね
2回目のワクチン接種でどこに行くか候補で3つ思案していて、その中の一つです
のあが最後にお世話になってた病院です
移転していて自宅からも実家からも近くなっていました
新しくなったその病院へ行くのもよいかもしれないって思ってます



【正規品】【ニュートロ】シュプレモ超小型犬4kg以下用成犬用2kg
¥2,595
楽天