暇な時にしていること

 

 

 暇な時、、、アマプラですかね。

今秋はアニメが豊作で、

薬屋のひとりごと

葬送のフリーレン

ミギとダリ

魔法使いの嫁

など見たいもの目白押しです。薬屋のひとりごとは特におすすめかな。

 

あと、先週から今日にかけて「どろろ」を最後まで見ました。手塚治虫原作の古い漫画を現代風の絵柄にリメイクしたアニメです。

ある領主が領地の安寧と念願成就の為に生まれてくる赤子を沢山の鬼神に捧げ、赤子は手足も目も耳も皮膚も鬼神たちに取られた状態で生まれ、川に流されます。その子(百鬼丸)が生き延び、鬼神と戦って一体倒すごとにひとつずつ体の部位を取り戻していくという物語です。

 

百鬼丸が最初は人形みたいだったのが鬼神を倒して手や足と取り返していき、だんだんと人間らしくなっていくのですが最後は自分の目を宿した弟と戦うことになります。そして自分が鬼神を倒すという事は父親の治める領地の

没落になり、最後は父と相対します。最後どうなるか気になる方は見てくださいね。

 

チェンソーマンと呪術廻戦の続きだしてほしい。

 

他に映画は「ジョン・ウィック」を途中まで見ています。お勧めの映画があったら教えて下さいね!

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する