砂の器ではありません紙の器です⁉︎(笑)


出張先で黒唐揚げ定食なる物を頂いたのですが、なんとトレー以外は全て紙でした!

ご飯とお味噌汁は紙コップのような容器で、唐揚げはダンボールの輪っかに耐油性の高そうな紙を被せたお皿?でした。


油汚れのプラ容器を洗剤で洗い下水に流し再利用するのと、再生紙の紙容器をそのまま燃やすのと、どちらがエコなのか私にはわかりませんが、お店としては手間はかからないでしょうし、全く違和感無く食べられたので、これはこれで良いのではないでしょうか?



そして、お味の方は想像以上にスパイシーで美味しかったです。

またマヨ掛け放題!ってところも良かったですね‼︎



今後はこの様なお店が増えてくるんでしょうかねぇ?