梅雨入りしたので、その通りのお天気です。汗

ジメジメして気持ち悪い~~~ビックリマークネガティブ

 

こんな時は、エアコン入れた方がいいのだろうか?

湿気はあっても、気温はそれ程高くないのよね。えーだから、エアコンつけると寒くなっちゃいそうでね。キョロキョロ

 

 

 

夏野菜が安く出回って来ているけれど、その中で美味しそうな太いアスパラがあると、つい買ってしまうんです。

アスパラ、大好きで。音譜

シンプルに茹でてマヨネーズが結局一番美味しいんじゃないかと思うけれど、バターで生のまま焼いても美味いしね。ニコニコ

 

アスパラと言えば、いつも思い出すのが浪人時代のこと。うーん

私は賄い付きの下宿をしていたんだけれど、そこの家は普通の一軒家で、一階が大家さん家族の住まい、二階が私たち下宿人の部屋になっていました。

普通の家だから、当然トイレもお風呂も一階に一つずつしかなくて、「○○さーん!お風呂どうぞ~!」と言われなければ入浴出来ないし、食事も「ご飯ですよ!」と呼ばれて、一階の居間に行ってそこの家族と一緒に食卓を囲むんです。

大家さんは、未亡人で働いていて、高校生の息子が一人いました。

大家さんは、働きながら私たち下宿人の食事の世話などもしていたので、かなり大変だったでしょうね。

食事もあまり期待できるようなものは出ず、質素でね。ぼけー

下宿人は、私ともう一人の同い年の女の子の二人だけ。

そのもう一人は、とても優秀で真面目で性格もいい人だったので、襖しか隔ててない隣の部屋同士で、時々お菓子食べたりお喋りしたりしてね。ウインク

彼女とは、結局同じ大学に合格できたんだけれど、大学入学してからは全く会うこともなくなってしまったのよね。ぐすん

その彼女の友達に北海道に住んでいる人がいて、その人から北海道のアスパラが送られてきてビックリマーク

その頃、生のグリーンアスパラなんて、今のように普通に買えるようなものじゃなくて、その北海道産のアスパラを見て「こんなに太いアスパラがあるんだ!」とビックリしました。びっくり

生のアスパラを茹でるには、一階の台所で大家さんにお願いしなければいけないけれど、彼女は、自分たちだけで何とか茹でて二人で食べる方法はないかと考えて・・・。

そのアスパラ、大家さん家族におすそ分けするほど沢山はなかったの。ショボーン二人で食べて一回でなくなるくらい。汗うさぎ

丁度、彼女が電気湯沸かし器を持っていたので、その中にアスパラを入れて茹でて、小さなマヨネーズを買って来て、それをつけて食べました。もぐもぐ

本当は、電気湯沸かし器に水以外入れてはいけないんだけれど、「少しくらい大丈夫じゃない?」って。チュー

茹でたての熱々のアスパラにマヨネーズをつけて、一口食べた時の彼女の「美味しいね~!」の言葉が今でも忘れられません。ニコニコ

確か一本ずつくらいしか食べなかったけれど、北海道ではこんなに美味しいアスパラが食べられるんだな~と思って食べたことを、今でも思い出すの。照れ

いつも質素な食事で、食事を楽しみにするなんてことはなかったので、浪人時代ではこのアスパラが一番美味しかったかも?爆  笑

好き嫌いの多い私が、賄い付きの下宿をするなんて、とても苦しい浪人時代でしたね~。えーん

 

隣の彼女と、電気湯沸かし器の中から一本ずつアスパラを取り出して、ハフハフ言いながら食べたこと、太いアスパラを見ると何となく思い出すんです。

 

あんな些細なことに、凄く幸せを感じたなぁ。ほんわか

 

 

 

 

そんなどうでもいい思い出話でした。ニコ