お天気下り坂になって来ました。汗うさぎ

時折、風が強く吹きます。うずまき

 

 

 

夫から連絡があり、5時くらいには着きそうとのこと。。。。真顔

思ったより早い・・・・。ネガティブ

あっという間の5日間だったわ。キョロキョロ

この5日間、何をしていたっけはてなマークうーん

 

 

 

 

次回の仕事は6月の下旬から始まりますが、有難いことに、また採用して頂けるとのことです。ニコニコ

またお仕事頂けるなんて、よかった、よかったびっくりマーク

でも、次のスタッフ人数が足りないみたいで、新たに5人募集しているようです。

新人さんがまた5人も来るのかぁ。うーん

良い人ばかりだといいけれど、最近は続く人が少なくてね。ぼけー

そりゃそうかもはてなマーク

こんなに不安定な仕事で、毎日でもないなんて、そんなに稼げないもんね~。えー?

私みたいに他に趣味とかやることがあるとか、親の介護があるとか、働かなくてもいいけど暇つぶしに働くとか、そんな人じゃなければ続かないよね。ショボーン

他のスタッフに「ベテランさんが辞めないと新しい人が続きませんよね。」と言われて、ハッとしました。びっくり

これって、暗に(暗でもないかぼけー)「Chiharuさん、もういい加減辞めてください」と言ってるんじゃはてなマーク

「そうですよね、私ももうそろそろ引退しないと。」と言ったら、「あ、Chiharuさんのことじゃないですよ。〇〇さんのことですよ。Chiharuさんは新人さんを育ててもらわないといけないですから!」と取り繕っていましたが。

その〇〇さん、一番キャリアが長いんだけど、私より一つ年下。

そうよね、いつまでもここにへばりついていないで、そろそろ引退すべきだと思っている人いるよね~。ぐすん

ちょっと、本心が見えた気がして考えちゃった。ショボーン

体力が続くなら、来年度一杯働かせて頂こうかと思ったけど、う~む、どうしようかな~はてなマーク汗

私が辞めたって、新人さんなんてどうにかなるものよ。

皆さん、「辞められると困ります」と言って下さるのは、お世辞なんだろうしね。

本心じゃどう思っているかわからないもんね~。ぶー

早く辞めてほしいと思われていたら、ちょっと悲しいな・・・・。泣くうさぎ

 

新人さんが5人も来るなら、その人たちが続いてくれるように、私なんかやめる方がいいのかもねはてなマークしょんぼり

 

もうそんな年になったのかと改めて実感して、寂しくなるわ。悲しい

 

取り敢えず、頂けるお仕事は精一杯頑張ろう。