私が住んでいる所。


はい、四十年ほど前に夫君と結婚してお嫁にきた場所はてなマークはてなマーク


土地はてなマークはてなマーク



大昔は海だったそうです。

干拓して、今の場所があります。


私の住んでいるところの番地は一番からで、そこから出来たみたいで昔は村でした。



100軒ぐらいの集落はてなマークで、100軒の家の人達が皆んなで協力して住んでいたそうです。


(今は、だんだんと新しい人たちも、何人かは入ってきていますが、、、、)



だから、私が四十年前にお嫁に来た時も、この土地に入る人は、新しい人は入って来なくて、長男の所にお嫁に来た人だけ。



家が建つのも、その兄弟の家(新屋さん)だから、今でも周りには、本家、新屋しかなくて、、、。



今でも、この土地に新しく入って住むのはお嫁に来た人だけなんです😅


同居当たり前ー。

長男には同居が当たり前の地区でしたが、今は、同居ではなく、親の家の敷地内か?隣の田んぼを宅地にしてもらい(当然親にウインク)家を建てて、親をみる人が多くなりました。




昔の様に親の面倒を長男が同居してみる、、、


という風習はてなマークはてなマークなどが当たり前にあり、、、


今だから思う事があります。


考えがめちゃくちゃ古いですガーンガーンガーン





昔の事は当たり前にありますが、、、、




新しい事などが(町内の決め事も、、、、)



なかなか決めれません驚き驚き



長老がいるし、、、




本当に難しい土地柄ですネガティブネガティブネガティブ


そりゃー、そうなんです。

めちゃくちゃ歴史があるんです。

まぁ、どこだって、それなりの歴史ありますよねーーニヤリ




でも、我が家の住んでいる田舎はめちゃくちゃあるかもです。



ウワサなんてあっという間に広まりますよーガーン


良い事?

いや、悪い事の方が多いかな。



だけど、みんな助けてくれます。



仲間意識が凄いです。



干拓する前は海で、干拓されても、農地を作り上げるまで大変だったと聞いています。(言い伝えられています。)




海の時代から(明治だそうです。)だんだんと干拓されて来て、農地が出来て最初は塩水が出てくるのでお米だって出来なかったそうです。


だから皆んなで苦労しながらこの土地が出来た、、、と、歴史を聞いています。


水も何もなくて、お米には水がいるし、干拓地なので塩水だったので、普通の人以上に水を大事にして生活していたみたいでした。


よく義父にも、水道水を使いジャージャー流しながら車の洗車していたら、いつも『水を大切に、、、』と、注意されていましたキョロキョロキョロキョロ




今の時代、、、何で⁉️と思った事もありましたが、、

それぐらいこの土地の人は今でも(80歳以上ぐらいの人)は、厳しく言われます。



夫君は、(義姉も義弟も)その地区に大昔からあった分校に小学校3年まで通い、4年生から本校(今孫達が通っている小学校🏫)に通っていたそうです。


今でも遠い子は、5キロ程離れている小学校に通っています。

我が家でも1番近くて小学校まで2キロあります。


ホンマに田舎なんですよー驚き驚き



義妹は分校は無くなり、本校に通い、その後分校が児童館に変わったのです。



今から50年以上も前の話しです。


当然建物も古くはなって来ていました。


我が家の子どもが遊んでいた頃と全然変わって無くて、今では孫も、その児童館でよく遊んでいましたが、、、



この児童館も今年で閉じるそうです。


この場所で我が家の子ども達は習字を習ったり、子ども会の行事も色んな事をして思い出深い場所でした。


が、閉館です。

とても残念です🫤



毎日開いていたから、家ではない場所で思いっきり遊ぶ事が出来ていたのに、、、長期、学校の休みの夏休み、冬休み、春休みは助かっていました。




我が地区には、コミニュティハウスや、地区の人が集まれる、ファミリーパークと言って、地区の人達皆んなで作った場所の中にゲートボールや、グランドゴルフの出来る場所などがあるし、大分離れていますが学区には公民館もあります。



土地はあるけど、家などは建ちません。

勿論ビルなんて建ちません。



何処からか要らない土を持って来て、広ーくなってきていますが、、、



残念な事に児童館は閉鎖されますびっくりびっくり



だんだんと、家ではない子どもたちの遊び場がなくなってしまう驚き驚き




今日の土曜日も孫君、孫ちゃんは、お昼から友達と児童館に遊びに行ってました。



閉館まで遊んでいて、帰ってきたら、、、



今日は、みんなと一緒にこんなの作ったよー




と、可愛いお花を作って帰って来ましたー。




見ただけで性格分かりましたニコニコニコニコ







   もちろん


こっちは孫君👦🏻でした





こちらは、孫ちゃん👧🏻





性格が花にも出ています😅




いつも、児童館では色んなものを作ったり、そこの先生と話をしたり、、、



学校でもない、家でもない、子どもたちの、もうひとつの居場所だったのにショボーンショボーン




こういう場所が無くなるのは寂しいです。



これは、大切な場所だと思うんだけどなーー。




働いているお母さんたちも助かっていたんだけどなーー。



ゲートボールや、グランドゴルフの場所も、高齢者には、大切な場所だけど、、この頃子ども達が遊べる場所がないんです悲しい悲しい悲しい




今の子どもたちは、習い事ばかりして、それでも、それ以外、学校以外などの居場所かあれば良いのにな〜と、感じてしまいますキョロキョロキョロキョロ






あじさい黄色い花コスモスハチチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ黄色い花コスモスハチチューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジてんとうむしかたつむりかに座


冷凍食品があったら、ほんま助かるよね〜😅