第30回青葉賞(2023年) | 広島市理容トヨシマのブログ「鋏と馬と」

広島市理容トヨシマのブログ「鋏と馬と」

ブログの説明を入力します。

4/29(土)の青葉賞。ここは、スキルヴィングに期待❗️二四芝(1.0.0.0)、東京芝(2.1.0.0)、芝左回り(2.1.0.0)。おそらくスローペース。Sペース(1.1.0.0)。

10/15東京芝二千2歳新馬戦2着(00)

11/19東京芝二千2歳未勝利戦1着(05)

2/5ゆりかもめ賞1着(05)


2連勝中。今回と同コースの前走ゆりかもめ賞では05差をつけて圧勝。このタイムが二四芝の持ち時計でメンバー最速。2戦連続でメンバー上がり最速をマークして勝っており、終いは確実。2回3日目(Aコース3日目)。前残りしそう。中団までにはつけたい。調教は非常に良かった。


◎スキルヴィング

◯サヴォーナ

▲アームブランシュ

☆ハーツコンチェルト

△ヒシタイカン


スキルヴィング

から馬連で、

サヴォーナ

アームブランシュ

ハーツコンチェルト

ヒシタイカン

の4点。


スキルヴィング

から馬単で、

サヴォーナ

アームブランシュ

の2点。


計6点。


結果は、


1着  スキルヴィング

2着  ハーツコンチェルト

3着  ティムール


1番人気スキルヴィング3連勝❗️直線差し切ってダービー切符❗️重賞初V❗️

1番人気スキルヴィングは中団後ろめ(外)から。1000m  1.00.4のスローペース。4コーナー11番手(外)で直線へ。残り400mを過ぎてゆっくり追い出す。メンバー上がり最速タイの34.1の末脚で馬群を割って抜け出したハーツコンチェルトが残り200mで先頭に立つと、外から上がり最速タイの末脚でスキルヴィングが並ぶ。叩き合いの末、スキルヴィングが半馬身競り勝った。2着は2番人気ハーツコンチェルト(1/2馬身差)。3着は大外に出した追い込んできた11番人気ティムール(2馬身差)。


第30回青葉賞(GⅡ)

東京芝2400m

2回3日目(Aコース3日目)

15頭=晴・良

Sペース  (1000m  1.00.4)


1着  6枠  11番  スキルヴィング

牡3  56  ルメール

2.23.9  (34.1)  1位タイ

524  ±0

1人気

11(外)ー10ー13ー11(外)


2着  3枠  4番  ハーツコンチェルト

牡3  56  松山

2.24.0  (34.1)  1位タイ

1/2身

498  −10

2人気

12(中)ー12ー12ー13(中)


3着  2枠  2番  ティムール

牡3  56  三浦

2.24.3  (34.2)

2身

444  +4

11人気

14(内)ー14ー14ー14(外)


今日の教訓


青葉賞は、堅めビックリマーク

過去6年  1番人気  連対率  50.00%

                           複勝率  83.33%

              2番人気  連対率  33.33%

                           複勝率  33.33%

              3番人気  連対率  33.33%

                           複勝率  50.00%

枠順互角、差し馬、先行馬中心ビックリマーク

ペースは、H。

前走は、

ゆりかもめ賞1着(05)

若葉S4着(03)

若葉S3着(02)


牡馬中心ビックリマーク

千六芝〜二四芝で1勝以上ない馬は消しビックリマーク

東京芝未経験可ビックリマーク

左回り未経験可ビックリマーク

過去3走で1勝以上ない馬、かつ重賞3着以内がない馬、かつリステッドで3着以内がない馬、かつオープンか1勝クラスで連対がない馬は消しビックリマーク

ルメール、三浦は買いビックリマーク

ルーラーシップ産駒、ハーツクライ産駒は買いビックリマーク

^3/31アザレア賞勝ち馬ビックリマーク

✔︎3/24大寒桜賞勝ち馬ビックリマーク

✔︎3/19阪神芝・外二四新馬戦(未勝利戦)勝ち馬ビックリマーク

✔︎3/18スプリングS一桁着順馬ビックリマーク

・^3/18若葉S3着以内か03差以内馬ビックリマーク

・・3/14ゆきやなぎ賞連対馬か01差以内馬ビックリマーク

^3/12中山芝・内二千1勝クラス勝ち馬ビックリマーク

^3/9Fウォーク賞勝ち馬ビックリマーク

✔︎3/8弥生賞3着以内か04差以内馬ビックリマーク

・^✔︎2/26水仙賞02差以内馬ビックリマーク

・^✔︎2/14共同通信杯4着以内か04差以内馬ビックリマーク

^2/10あすなろ賞連対馬ビックリマーク

✔︎2/5ゆりかもめ賞勝ち馬ビックリマーク

・2/2セントポーリア賞03差以内馬ビックリマーク

・1/27梅花賞連対馬か00差以内馬ビックリマーク

^1/26中京芝千六新馬戦(未勝利戦)勝ち馬ビックリマーク

^1/23中京芝二二新馬戦(未勝利戦)勝ち馬ビックリマーク

^1/19若駒S1番人気馬ビックリマーク

・1/14京成杯連対馬か02差以内馬ビックリマーク

・✔︎12/28ホープフルS5着以内か05差以内馬ビックリマーク

・12/28阪神芝・内二千500万下連対馬か01差以内馬ビックリマーク

・12/1葉牡丹賞連対馬か02差以内馬ビックリマーク

・11/29ベゴニア賞勝ち馬ビックリマーク

✔︎11/26京都2歳S勝ち馬ビックリマーク

・11/21阪神芝・内二千新馬戦(未勝利戦)勝ち馬ビックリマーク

・11/19東スポ杯2歳S3着以内か02差以内馬ビックリマーク

✔︎^・11/19東京芝二千新馬戦(未勝利戦)勝ち馬ビックリマーク

✔︎11/11黄菊賞05差以内馬ビックリマーク

✔︎11/5百日草特別勝ち馬ビックリマーク

✔︎10/31萩S3着以内か02差以内馬ビックリマーク

^・10/29阪神芝・外千八新馬戦(未勝利戦)勝ち馬ビックリマーク

✔︎^10/21京都芝・外千八新馬戦(未勝利戦)勝ち馬ビックリマーク

・10/14京都芝・内二千新馬戦(未勝利戦)勝ち馬ビックリマーク

・10/10サウジアラビアRC5着以内馬ビックリマーク

^10/3中山芝・内二千新馬戦(未勝利戦)勝ち馬ビックリマーク

✔︎9/23中山芝・内千八新馬戦(未勝利戦)勝ち馬ビックリマーク

✔︎9/22芙蓉S勝ち馬ビックリマーク

・9/18中京芝二千新馬戦(未勝利戦)勝ち馬ビックリマーク

・8/16札幌芝千八新馬戦(未勝利戦)勝ち馬ビックリマーク

✔︎7/25新潟芝・外千八新馬戦(未勝利戦)勝ち馬ビックリマーク

✔︎7/7函館芝千八新馬戦(未勝利戦)勝ち馬ビックリマーク


◎軸は、牡馬、ルメール、三浦、ルーラーシップ産駒、ハーツクライ産駒、枠順互角、差し馬、先行馬。

※水仙賞02差以内馬

※共同通信杯4着以内か03差以内馬

※東京芝二千新馬戦(未勝利戦)勝ち馬

※ホープフルS5着以内馬


主要ローテ

共同通信杯

ゆきやなぎ賞

水仙賞

若葉S