初冬のホーム | ryo-ohshioのブログ

ryo-ohshioのブログ

デカバスにロマンを求めるローカル釣り師の釣行記

暦の上では明日7日が大雪(たいせつ)で、雪が降り始めるころ、熊が冬眠する頃となります。

今年はラニーニャ現象で雪が降るらしいのですが、やはり暖冬のように思います。
しかし、隣の三次市迄通勤してますので、一応冬の準備はやらないとです^^;

私が1人でタイヤ交換しますが、車が5台あるので結構面倒くさいです💦
父の軽トラ、乗用車、息子の乗用車、私の軽とエスクード🤣
小さな方から始め、エスクードで終わりの順番。


何故かアクアス(浜田の水族館)オープン時に屋外で販売されていた車載コンプレッサー。
結構便利です。もう四半世紀近く使います。🙂


下は私のエスクードのタイヤと息子の乗用車の15インチタイヤですけど、大きさがまるで違いますね。
車に付いとると大きく見えないけど、外すとデカイ(笑)

土曜日の半日弱はタイヤ交換で終わりました^^;



で、今日12月6日は朝からホームへ行きました。

上流スロープは浚渫船を降ろす為、フル満水ですのでランチングが楽です。
(昨日はスロープの上まで水が上がってました笑、流石にいかんと思ったか、今朝は満水位迄下げてましたょ🙂)
が、来週末は、冬季水位でトレーラーの補助輪なくしてボートは降ろせなくなります。




上流の水温は・・・(・・;
何と8℃代迄下がってます。先週は10℃代でしたけど、やはり冬なんですね〜。




本湖の水温は・・・
とうとう1桁の水温になってしまいました(・・;

これはちょっとや、そっとでは釣れない水温です。春先の9℃代とは意味が違いますからね〜💦



あれこれ試してみますが全て『無!』
三瓶山がみえる所まで一切サカナ(他の魚種も)が見えないし、アタリもありません💦




とうとう昼まで何も起こらず、ラーメン🍜食べて1人作戦会議へ〜
因みに、朝から昼まで外気温1桁代、釣り人は私のみ、あとは浚渫業者さんが居るだけ。

作戦会議でちょっと閃いたので昼から試してみることに。

ルアーはIMAKATSUのアベラバ7グラム、水深は5メートル〜8メートル。
詳細はナイショです🤣

すると、何とジグか着底し、○○した後、ラインが少し動いたような感じでちょっとアタリをきくと、ありゃバスだ!ってちょっと慌ててあわせて、バスが浮いてくるとかなりのサイズ、小さくみても50半ば。
ヨッシャ! って思ったぐらいでヘッドシェイクでバラしました〜(ToT)
こりゃ、貴重な冬の宝石が…きっと今日はボーズだなぁ〜、ひょっとしたら60cm近かったかもしれんなぁ〜と凹みました。
逃したサカナはデカイ!(爆)

しかし、自分のパターンと、ルアーを信じ、めげずに同じ釣りを続けると、『ん?』またジグか着底し、○○した後でラインがちょっと動いたような気がして、スピニングのラインを少し送り出すとやはりバスであると確信。
数秒待って、Ever Green The Fortune Blue をフルフッキング!
猛烈なファイトを制してキャッチしました。
ぎりぎり50cm、でも極太サイズのナイスバスでした〜😎

私はここぞという時にはかなりの確率でIMAKATSUのルアーを使います。
ラインは東レのフロロエクスレッド。
自分が信じれる物が一番集中出来ますからね。



いやぁ〜、最初のバスがとれとったら2尾で5キロ超えてますね〜。
まあ、たられば禁句の幻ですから(笑)

久し振りに水温9℃の低水温のパターンフィッシングをはめる事が出来、満足な1日となりました。

まだまだデカイバスを釣るべく通います🙂



それではまた!