普通、引越して生活する際にQL下げないとして。


必須アイテムがPCであるとして悩むのはなかなか理解してくれないのである。

無論、自由なネット環境は同様に必要何だが?

無論そう言うと、当たり前だが半日と離れられん。


以前は車移動で助手席に縛り付けたりしたもんだが、ミドルタワーでも420×420cm位の大きめのモノはこいつがなかなかやっかい。

24インチディスプレイ組むと更にやっかい。


なので、メインPCを宅急便に乗せた場合は、と調べて見るとクロネコヤマトに専用便があった。

まあいきなり5000円近い出費になる上時間が定まらん旨記載があり、自作は宅急便も自由がない。

ついでに言えば、2万で買ってRX550迄増設したDELLが起動しなくなったのも踏まえ、予備機を買う事を検討開始(昨年始末したのでもうないしな)。


今度引越するとしたら、車は置いていった上で予備機を手持ちしよう、そういう事と相成った。


と、した場合の選択肢は2つ。

1 ハイパワーミニPC

2 ノートPC


1は調べていて出て来た面白いアイテム。

A4以下のお弁当箱にギッチリ色々詰まった面白アイテム。

わずかながら拡張機能もあり、デスクトップ使用であれば迷うことないようにも思えた。

が、どの会社を選んでもノートPCを越えない(当たり前)。ベアボーンキットでdeskmini、deskmeetを選んだ場合、どっちにせよ趣味範疇でコストが結構かかってしまう。

グラボにも余力がない。


そんな中、ノートPC用GPUを搭載したゲーミングPCが一応浮上した。

中国は深圳のメーカーだな。ただ価格はまったくもってお安くない。

まあ、高くもないが性能もお察しだわ。


それは確かに予備機として適切ではあるが、ディスプレイとキーボード等別添でもっていかなければならない。


それは不適切である。コストに見合わない。


なので10年以上ぶりにノートPCを検討するのもいいかとエントリーモデルのゲーミングPCを探しまくった。

ちなみに実店舗で触っても見た。


ノートPCでも隔世の感があるが、まあたいてい10万で買えるビジネス用なんぞ興味もないぜ!って顔で調べてたらビジネス用はほんの数万円で充分動作するのね。まあクロームブックが爆安で出回ってるから、価格下げて行きたいんだろう。なにせリモートワークも浸透したから、数が出回ったのも価格低下に拍車をかけたんだろうと言えるか?


じゃあ、って最近だとどこにでもあるゲーミングPCコーナーに行って探す。20万30万の値札を流し見しつつ。


10万。


一瞬目が点になった。

というかゲーミングPC名乗って10万?

で詳細見るとi5にrtx3050入。

おー、ちょい世代古めで適切に組んだ感じ?

コレは嬉しいなあ、と触ると結構いい。

ディスプレイも144Mhz駆動。

いやいや待て待て、コレで充分じゃね?

実際別建てするミニPCで同価格だとしてもキーボードとディスプレイは美味しい。

3050なら一応レイトレ対応チップではあるはずだし。


ミニPCよりノートか、と目を移すと9万切りで2050入が(笑)


在庫有るうちに買わなあかん奴ちゃう?

ryzen一択のコンパクトPCだと思っていたが、GPU搭載するとだいぶ変わる。実装技術は、長年見てきたMSIだし悪くない。

M/B、G/Bとも実績ある定番中の定番だ。PC作っても不思議じゃあない。


更には、まだ手元のポイントが9500円以上あるわけだし、思っていたより安く買えるじゃん。


という訳でコレ買おうと思う。

下手すればメインPCの現時点スペック超え来るかって思ってたとこに丁度いいのが有って助かった。

これならとんとんか下位だしおサイフにも優しい。信頼と実績のメーカー。期限限定で使い捨てるよりは良い。

更に言うとゲーミングPC初購入(笑)

ミドルレンジPC制作してた口だから、性能的にとんとんでゲーミングPC名乗るんやなあ、とも思うが。

カバンに収まるとこでモバイルWiFi使えば何時でも何処でも使えて良いな。


特にゲームはスマホだと負荷が大きすぎるのでPCがあると全然違う。

まあウマ娘と崩壊スターレイルしかしないんだけれどな!