brightくんはいつの間にかタイへ帰国していました。

そして、12/1。

エムスフィアというバンコクスクンビットに新しくできたショッピングモールのグランドオープンイベントに、

brightくんは登場することになっています。


エムスフィアグランドオープン記録

(関係者、メディア、現地ファンからのシェアをお借りして記録していきますお願い)


すっかり日が落ちたバンコクの夜空に赤と青のネオンがひときわ輝くエムスフィア
(ppalka_plaz IGS)
本日グランドオープンを迎え、
たくさんの人でにぎわっているようでした。
全館オープンではなく、winのSOURIを含む8割の店舗が本日めでたくオープンしたようです。

ちなみにエムスフィア内にオープン予定のbrightくんのブランドastrostuffsは現在準備中。
(2023/12/1 bbrightvc IGS)
まだオープンはしていません。

そして、brightくんがプレゼンターをつとめるMカードブースにはbrightくんがラブラブ
(@OpOil)
Mカード作りたい~笑い泣きキラキラ

後でわかりましたが、brightくんもちゃんと顔をだしてましたラブラブ

 



よしこは、
brightくんの登場を今か今かと家事をしながら配信やXを交互に確認していました。
(こちらが配信アーカイブ↓)


そしてついに…。

 

き、来た…!キラキラ



(cr.on pic)
スッロー…!!!笑い泣きキラキラキラキラ

 

久しぶりに、タイのファンに囲まれてこの嬉しそうな笑顔…デレデレラブラブ
(cr.on pic)
おかえりなさい…ラブラブ

(cr.on pic)

(cr.on pic)
(cr.on pic)

ほんのり汗にぬれて艶めく胸元が…チーンラブラブ
(cr.on pic)
フェロモンがすごい…チーンラブラブ


衣装はこのときのBurberryのチェックのスーツキラキラ
(voguethailand IG)

 winも一緒~キラキラ

 

brightくんが忙しすぎたからか、
ずいぶん久しぶりに感じるけれど、11月にSIDE BY SIDEで一緒にお仕事したばかりなんだよね笑

(pre_pk IGS)
P'eedを間にはさんで。
(winmetawin IG)
いいね!デレデレラブラブ


レッドカーペットを二人横並びで連れだって歩かないのは、

事務所がもう別だからか、

それが三年たって成長した二人のやり方だからなのか…。


すっかり大人になった二人に、
ほんのちょっぴりの寂しさを感じながらも、


相変わらずお互いがこの会場内で一番気のおけない間柄なのは伝わってきたから、

 

 

(cr.on pic)
それがわかっただけでも
よしこは十分だなぁと思いましたキラキラ

winのインスタグラムにあげてくれた2ショット。
(winmetawin IG)
キャプションは
“Long journey(長い旅)”

まだまだ、二人でこれからも。

形は変わっても。

長い旅を続けていくよってことなのかなキラキラ


【追記】
てっきり二人の旅路のことかと思ったら、
brightくんのコメントで、長すぎるレッドカーペットの話しだったみたい?笑い泣き笑
エムポリウムとエムスフィアをつなげる連絡通路にわたした長いレッドカーペットをあの厚着で歩くのはとても暑くて大変だったみたいですね。

お疲れ様~!笑
【追記ここまで】



会場でのbrightくんは、

 ワイン🥂をくいくいっと流し込んではおかわりしてる…笑

 

なんでかな。


よしこはいつもワインを飲むbrightくんがかわいらしく見えてしまうのですニヤニヤラブラブ


 これとかもたまらなくかわいいラブラブ 

 

はぁ~かわいいデレデレラブラブ




もちろんこの場をただ楽しんでるわけじゃなく。

独立して、
Cloud9のCEOとして公的な場所でしっかりといろんな人とコミュニケーションをとる。

 

会場内では忙しそうにたくさんの人の求めに応じて写真をとったり、

 

 

挨拶を交わして談笑したり。

 

社交的な大人のふるまいが板についたbrightくん。


その美しいお顔や姿にいっそう磨きがかかってキラキラ輝いてるだけでなく、
(ppalka_plaz IGS)
(cr.on pic)
(cr.on pic)
立ち居振舞いも美しく…キラキラ
(cr.on pic)
そりゃあ国宝級なんてキャッチフレーズもつけたくなるよね…キラキラ


珍しく黒一色じゃないBurberryのスーツに、ウェーブがかった髪がセクシーラブラブ
(bbrightvc IG)

(bbrightvc IG)
本当にかっこいいね…ラブラブ

今日のスタイリストやヘアメイクさんはこちら↓
(bbrightvc IGS)
今日のヘアは日本のSBSの時(チョンマゲヘアにしてくれた人)と同じヘアスタイリストさんですね。



こちらは記者会見の様子です。 


内容をBright International Fanclubさんの英訳を参考に記録しておきますお願い
(間違っていたらすみません)
 

右差しアジアで獲得した3つの賞について

 

記者:

1カ月で3つの賞を受賞して、いかがですか?


bright:

はい。はは、むしろ一週間ですよね。

とても疲れました。

日本からシンガポール、マカオに行ってまた日本に戻るという、たくさん飛行機に乗った一週間でした。

でも僕の人生においてとても有意義な一週間だったし、この業界で働けてとても幸せだと感じられた一週間でした。


記者:

へとへとでしょ?

立て続けにたくさんの国を飛び回らないといけなかったし。


bright:

大丈夫ですよ。

最近は何て言うか…バスにのるくらいの感じで飛行機に乗ってます。


記者:

ハハハ笑

だいぶ慣れてきたんですね。


bright:

その通りですよ、慣れましたね。

機内で映画を見るのは楽しくていいですよ。

ひたすら見てました。


記者:

1つ目の賞から説明していただけますか。


bright:

ええと、

1つ目はMTVアワードです。BEST ASIA CELEBRITYです。

音楽活動を今一生懸命取り組んでるんですが、

これは実質音楽業界からいただいた賞なのでとても嬉しかったです。


2つ目は、Tatlerの GOLDEN CANE AWARDです。

これもまた偉大な賞です。

これは人々を楽しませインスピレーションを与えることのできる仕事を成したエンターテイナーに与えられる賞です。

この賞は、自分がどんな業界で、何をして、なんのために働いているのかを思い起こさせてくれます。

それは自分のためだけじゃなく、人々に幸せになってもらいたい、インスピレーションを与えたいからなんだ、とてもすばらしいんだって。


そして最後の一つは、GQ JAPAN MOTYです。

その賞は…えっと…THE BEST ASIAN ENTERTAINERです。

この賞もまたこの業界の人のための賞です。


嬉しいことです。

まるで自分のためにいただいた賞を我が家(故郷)へ持って帰ってきたように感じてます。


記者:

誇らしいですよね?あなたがタイ人初ですから。


bright:

はい、誇りに思います、誇らしい気持ちです。

そこにいたのは、香港人と、韓国人と日本人だけでした。

まさに我が国の人物がそのような場に立つ時代がやってきたんだと感じています。

僕の後にもたくさんの僕の友人たちが次々と参画してくれると確信しています。


記者:

仕事の励みになりますか?


bright:

とても。とても励みになります。

賞を受賞したということは、自分の仕事が認められたということだと思います。


「あぁ、少なくとも彼らは僕の働きを見てくれていたんだ、今後も良い作品を作り続ければ僕と僕の作品を期待して見てくれる人が現れるだろうな」


と感じてます。

もっといい仕事をしようと励まされます。


記者:

賞を手にした今、プレッシャーは感じていますか?


bright:

いや、それは全くないです。

というよりは、より励まされた感じです。

僕はもうすでにプレッシャーは(賞に関係なく)受け続けてきてます。

自分の仕事をさらに良くして、もっと斬新なものにしていきたいと考えています。


いわば、

賞を受賞することは、僕ががんばってきた仕事を評価してもらえた証だと思ってます。

それはとても良いことだと思ってます。



 右差しベッカムと会えたこと
 

 

記者:

ベッカムに会えてどうでした?


(こんな気持ち↓)


記者:

手が震えて顔が真っ赤になったのでは?


bright:

とてもフォーマルな式典だったので、僕は彼に礼儀正しく接して、興奮を抑えないとと思ってました。

実際とても幸せでした。

この人生で叶うことのない夢だと思ってたから。

彼のドキュメンタリーを見たとこです。全部で4つのエピソードがあるやつです。

彼に会った後は本当に幸せでした。

僕らはサッカーのこと以外は何も話しませんでした。


記者:こっそりおおはしゃぎした?


bright:

フフ笑…、

実際彼はとても優しく好い人でかっこよかった。

僕は彼に

「あぁ、最近のマンUは調子があまりよくないですよね、P」

みたいに愚痴をこぼしてしまいました。


記者:

え~!そんなこと言ったの?笑

彼はなんて?


bright:

「あぁたしかにそうですね。僕もそう思うけど、あせらないで、そのうち良くなっていくから」

と、彼は言ってました。


実際うちはそもそも叔父が応援していたから、

つまり、僕の家の壁に僕とベッカムの写真を張りつけたいくらい。

ずっとずっと応援し続けますよ。


 

記者:

ベッカムを直接ご覧になってどうでしたか?


bright:

すごかった。

想像以上に若くみえました。

僕がその頃の年齢になったとしたらもっと老けて見えると思います。

体をケアしてよく運動しているんだと思います。

とても立派です。


記者:

いわば、目を閉じたら死ぬ(幸せで死んでもいい)という感じかな。


bright:

まだです笑。まだまだあるから。

一つの夢はかなったけど、会いたい人もまだたくさんいます。

僕はマンUが好きだからレジェンドに会いたいです。


記者:

写真が公開されて、みんながあなたを羨みましたよ。だれもがその場にいたいと感じたでしょう。


bright:

うーん、それは僕にもどう手助けすればいいかわかりません🙏


記者:笑笑。


※省略しますが、

brightくんはクリスティアーノ・ロナウドにも会いたいと話してました。



右差しCloud9のこと


記者:

これからは世界規模で仕事を届けていかないとね。


bright:

はい、自分のことは自分でやろうと独立した初日から話していた通り、

僕はこれがやりたくて独立したんです。


記者:

君の会社はオープンしたばかりだが、急速に成長し、広く世間に知られていますが、どう感じてますか。喜ばしく感じてますか?


bright:

はい、そう感じてますし、とても、とても嬉しいです。

そうだ!昨日求人広告を出したばかりなんですよ。

ひとたび起業すれば、やらなければならないことがたくさんあります。

仕事の幅が広がり、あらゆる業界、地域、国々の人々と話す機会を得ました。

そして僕らにはまだまだ可能性がおおいにあると感じました。


ですから、この夢を一緒に追い求めてくれる人を本当に望んでいるんです。

我々はcloud9.ent.サイトで多くの職種の求人募集をしています。(笑顔)


記者:

株式市場に上場するくらいに成長させたい?


bright:

そうですね…、それはかなり遠い将来になるかもしらないですね。

今のところ考えているのは、世界レベルで認められる作品作りや仕組み作り、会社作りをすることだけです。

それが僕自身の夢です。


記者:

他のアーティストと契約ができるまで何年くらいかかりそうですか。


bright:

来年には。


記者:

何人と契約するんですか?


bright:

多くはありません。

質の高い結果を出すことに集中したいし、

それには多くの時間を費やすと思います。

だから

今後1~2年の間には3~5人くらいが堅実だと思います。

そうすれば全力でとりかかれると思います。


来年も楽しみにしていてください。



右差し「CongratsMyEX!」について

 

 

冗談まじりに続編があればまた踊りますよって話しているようです。


続編出してほしい~っ!笑い泣きラブラブ



インタビュー部分は以上です。


美しいbrightくんと、ワインを飲んでかわいくほろ酔いのbrightくんが見れて

大満足のイベントでしたラブラブ

 

 エムスフィアグランドオープンおめでとうございます🎊


タイへ行ったら絶対買い物に行きたいモールNo.1になりましたキラキラ



gulfチームでサッカー!

 
なにこれー!!!!ポーンキラキラ

12/9の🇯🇵PM7:00~8:00まで、
gulfくんのチームにbrightくんが入って一緒にサッカーの試合をするってこと??

相手チーム(GUEST TEAM)はこのメンバーらしい。

brightくんも所属してるMondayknightsのチームメンバーがほとんどだわ…ニヤニヤ

8:8の試合?
サッカーとフットサルの間くらいの感じでやるのかな。


brightくんとgulfくんが同じチームでサッカー試合するなんてめちゃくちゃ見たいやつ…笑い泣きラブラブ


場所は、
バーンカピにあるThe Mallグループのショッピングモール、The Mall Lifestore バーンカピ の中にあるMCCホールという屋内会場でやるみたいです。
こんな感じらしい↓



な、なんとLiveストリーミングもあるらしい…滝汗ラブラブ

1390バーツか990バーツか。
よしこなら抽選のベネフィットはいらないので990バーツでいいのだけど。

 購入はこちらのタイ公式ファンクラブサイトから↓なんですが。


へたれでびびりなよしことしては、
まだ少し買うかどうか迷ってますし、よく考えます。

みなさんも海外サイトでのクレジット使用はよくご自身で確認のうえ、
自己責任でよろしくお願いします。

これはgulfくんのファンクラブが主宰してるってことなのかな?
そうだとしたらすごいなぁ…ポーンキラキラ

gulfくんは日本にもチケットぴあが運営する公式ファンクラブもあるらしいし、
本当に羨ましい…ラブラブ

見たいなぁ。


ではでは今日はこのへんでバイバイ