「今すぐに料理上達したい...」

 

「やっぱり料理教室に通うべき?」

 

 

 

 

あなたは料理が好きですか?

 

それとも嫌いで苦手かもしれませんね。

 

 

いきなりですが、

キッパリ言わさせていただくと、

 

 

「料理教室に通っても

料理は上手くなりません」

 

 

 

 

私は今でこそ、

料理講師として活動していますが、

 

料理に目覚めるまでは、

インスタントラーメンくらいしか

作ったことがなかったんですよ(笑)

 

 

私がイメージする料理上手な方って、

 

 

レシピを見ずに献立が思いつく。

 

 

手際がよく段取りがいい。

 

 

余っている食材でササッと作れる。

 

 

こんな感じです。

 

 

 

 

大衆的な料理教室では、

用意された食材で決められた献立を

完璧に作れるようになるのがゴールです。

 

 

そうですね、

 

レッスンも2時間程たっぷり使います。

 

 

 

 

だけど、

毎日のごはん作りでは...

 

 

自分で献立を決め、

 

 

自分で食材を買いそろえ、

 

 

できる限り食費はかけず、

 

 

家族の好き嫌いも考えて、

 

 

あなたは仕事や子育ての時間が限られている中で、

 

 

めっちゃ難易度の高いことをやっているんです!

 

 

 

 

なので、

料理教室へ1回通ったとしても、

1日分の献立は作れるようになりますが、

 

 

残念ながら、

毎日のごはん作りに対する悩みが、

解決できる手段にはなりません。

 

 

 

 

レシピを見ずに献立を考えたり、

 

段取りよく料理を作ったり、

 

冷蔵庫に残っている食材を使って、

ササッと料理が作れるようになりたいなら、

 

まず、

あなたはご家庭の家族構成だったり、

 

調理にかけられる時間やスケジュールを

把握していきましょう。

 

 

現状を理解して、

各家庭に合った方法を

見つけることが、

 

料理上達になる

スタートになりますよ。

 

 

 

 

あなたはもしかして、

当たり前にごはん作りを毎日していますが、

ホントに素晴らしいです!

 

とにもかくにも、

毎日フルパワーで頑張っているご自身をほめて、

自分自身を優しくしてあげてくださいね。

 

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました(*´ω`*)

 

コメントはお気軽にくださいね。

 

今日も応援しています♪