こんにちは、

寄り添う家庭料理コーチの岸田りょうと申します。

 

 

そもそも、

私は全く料理に興味がなく、

自炊したとすれば...

 

インスタントラーメンくらいですね(笑)

 

 

けれど、

コロナ流行と共に息子が生まれ、

 

「よし、

妻ばっかりに料理を任せず、

パパの味を作ってもエエやないか」

 

 

 

 

料理に目覚めたきっかけは

まさに息子の誕生がきっかけであります。

 

 

ただ、

ここで料理に対する私の意識は、

 

自分のお腹を満たすための料理では

なかったんですね。

 

 

「家族の健康を考え、

美味しい笑顔が見たいねん」

 

 

あくまで家族ファーストの料理を極めたく、

まるで使命かのように

家庭料理を研究し始めました。

 

 

 

 

自分軸ではなく、

他人軸で幸せを考え、

家庭料理の魅力にハマったと言わせてください。

 

 

家庭料理はいつもいつまでも、

家族をつないでくれるバトンだと、

私は信じています。

 

 

「世界に一つだけの家庭の味」から、

家族のかけがえない健康と幸せが生まれます。

 

 

 

 

だからこそ、

「料理が苦手で苦痛な人をなくし、

料理が楽しくて大好きになる人を増やしたい」

 

これが私の想いです。

 

 

料理は楽しくて生きがいを与えてくれます。

 

 

あなたに贈りたいメッセージは

 

「笑顔で食べることは

元気に生きること、

大切な人に料理を作ることは

大切な人の未来を作ること」

 

 

 

 

あなたの作る料理が、

想いのこもった美味しい料理であれば、

 

家族みんなが家庭の味を愛するようになります。

 

 

そして、

次の世代へ受け継がれていく...

ワクワクしませんか?

 

 

このご縁をきっかけに家庭料理が好きになり、

あなただけでなく大切な人が幸せになれば、

 

これ以上の嬉しさはありません。

 

 

さあ~、

家庭料理のシンプルながら奥深き世界を、

私と一緒にワクワク探検しませんか?

 

 

私は料理講師としてこれからも

あなたへトコトン寄り添う伴走者ですからね。

 

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました(*´ω`*)

 

コメントはお気軽にくださいね。

 

今日も応援しています。