J2第7節・甲府戦:エスパにはまだ春が来ない… | 清水エスパルスを死ぬほど愛するRYOのブログ

清水エスパルスを死ぬほど愛するRYOのブログ

清水エスパルスを愛する男が、エスパルスの試合観戦記、国内のサッカーネタをはじめ、日々の出来事を綴るブログです。

「はぁ...」チーン

 

 

またもや最悪の結末にため息しか出てこない日曜日ですがいかかお過ごしでしょうか?

 

水曜日の群馬戦から中2日、昨日は私も自宅最寄駅から始発電車に乗って甲府遠征してきましたニコニコ

 

電車を乗り継いで朝8時過ぎに会場の小瀬スポーツ公園に着くと満開の桜がお出迎えでいい天気ラブ

 

周辺の山々との調和が見事で何枚も写真を撮っちゃいましたニコニコ

 

 

小瀬スポーツ公園はちょうど桜祭りをやっていてたくさんの人でごった返していました!

 

場外のスタグルは人でごった返している中、信玄からあげと富士桜ポークを購入し舌鼓ニコニコ

 

アウェーゴール裏のすぐ近くのステージではマスコット撮影会とショーニコニコ

 

ショーが始まる前に電源が落ちてなかなか始められないトラブルも滝汗

 

親友のヴァン君とのコラボでアイスタよりもテンションが高いパルちゃん爆  笑

 

どさくさに紛れてヴァンフォーレクイーンもパシャリニコニコ

 

その後はトリオ芸人の「我が家」のステージもありましたが、こちらのステージは撮影NGとのことなのでご容赦ください

 

そして、昨日はメインスタンド自由席から後押し拍手

 

メインスタンドの待機列がわからず係員さんに聞くと、事前に入場整理券を発行してもらって開場15分前の列整理の時間から番号順に列を形成するという特殊なシステムにどまどいました滝汗

 

場外は桜満開でピンク一色ですがこちらはスタンドの半分がほぼオレンジ一色。

 

静岡から高速も繋がり車で短時間で来れるので多数の同志のサポさんと苦しい状況のチームを必死に後押しするものの・・・

 

堅守速攻の篠田甲府を崩し切ることが出来ないまま時間だけが過ぎ・・・

 

やっと訪れた決定機も外し続け、終了間際に失点してもうお手上げで戦意喪失チーン

 

もはやかける言葉なく試合終了したらすぐ席を立ちましたチーン

 

シャトルバスの停留所まで歩く間も綺麗な桜にうっとりしつつラブ、期待を裏切り続けるエスパルスに怒り爆発ムキー

 

そして、ちょうどシャトルバスで甲府駅に着いたときに、地元の山梨学院が選抜高校野球で初優勝し号外も配布されて甲府の街が盛り上がり拍手

 

駅前が盛り上がっている中、私達は駅前の居酒屋でひっそりと残念会ショボーン

 

肉体的にも精神的にも疲れた甲府からの帰りは東京東部民には便利な千葉行きの特急あずさで錦糸町まで乗車。

 

東京の山手線内をそのまま横切って総武線で千葉まで行くので中央線の起点の新宿でいちいち乗り換える必要がなくてありがたいニコニコ

 

もちろん車内ではヤケ酒ムキー

 

本当にいつエスパルスに春が訪れるんでしょうかねぇ・・・