木古里ボルダー | ちんぶろ。version3.0

木古里ボルダー



日曜日なので


人の来なさそうな


木古里ボルダーに行ってきました。


つい1ヶ月ほど前に


段ものが初登されたので


それを狙って行きました。


ネット上に公開されている地図は2つ。


まぁ2つあれば


普通に辿り着くやろ、と思いましたが


地図通りに探しても


全く見つからない。


結果的に見つけられたのですが


2つの地図それぞれが違うので


見つけることが困難なわけです。


ということで


わたくしRyo-chingのように


1時間も電波の無い山の中を彷徨う方が


2度と現れないように


非常にわかりやすくご紹介します。


これでわからなければ


縁がないので諦めてください。


まずは座標をドン!


(36.0863250, 138.8281190)


これをGoogleMapにコピペすれば


99%辿り着けます。


ダメ押しで写真をドン!





ここです。


とある地図では


4台停められる風に書いてありますが


1台分しかないです。


原付なら4台は間違いないです。


もしかしたら2台イケるかもしれませんが


谷底に車が落下するリスクを背負ってまで


停める必要は無いかと。


歩いて5分以内に


駐車スペースは2箇所あるので


集団で行くなら分散しましょう。




で、到着したら


川の方を覗き


この岩を見つけてください。





黄色い何かが2本ぶっ刺さってますが


この岩の右側から降りれば


すぐに岩が見つかります。(黄色い矢印)


距離は非常に短いですが、


決して楽では無いです。


不要なロープをお持ちの方は


木に結ぶなどして


寄付していただけるとありがたいです。


もちろん無くても


半ば滑り落ちるように行けます。




目的の「テクイSD」(二段)は


パッと見ガバガバで


『こんなん二段もねぇわー』


なんて思うかもしれませんが


ばっちりムズいです。


わかれば易しい、って感じですね。


わかるまでが大変。


小川山の「穴社長」みたいな


深いグレーディングだと思います。




他にも課題が出来そうでしたが


猛烈にムズかったです。




おそらく


写真の課題が


パワフルすぎるアンダーの三段くらいで


SDは四段くらいだと思います。


自分はアンダー弱者なので


離陸するのが精一杯でした。


鳳来の「花夜叉」みたい。


SDもアンダーを止められず敗退。


止められたところで


三段クラスが待ってますからね。


どなたか登っちゃってください。




最後に補足説明。


最寄りトイレは5分ほど。


コンビニは近くに無いです。


電波は入ったり入らなかったり。


どうぞお気をつけて。