以前にも書いた長男の読書好き。
最近、現実逃避からか本を読むペースが上がっています。
↓今週の3冊です。
本当は帰宅後の読書をそろそろやめて、少し勉強してほしいのですが、小さい頃からの膨大な読書量のお陰で、学校の授業のみにもかかわらず国語の成績を維持出来ている気もして…
長男が言うには、
現代文では全く知らない話題が今まで問題に出てきたことはない。古文と漢文では大体の話題については分かる。
(ここだけ聞くといかにも凄い子みたいですが、長男が通うのは決してレベルが高いとはいえない、地方の超田舎の公立高校という事実をお忘れなく)以下続きます。
英語の長文でも、分からない単語があっても気にしないで読んでいたら、そのうち何の話題について書かれているか分かるので、最初は分からなかった単語の意味も予想がつく。後で調べるとたいてい何かの名前か専門用語だけどね。
この前、“dementia”が出てきたから調べたら、ふとお母さんを思い出したよ。嬉しいでしょ?
は?何ですと?
まだ早いわ~
ちなみに、dementia=認知症 という意味でして…。
本当に失礼極まりない長男です
最近、現実逃避からか本を読むペースが上がっています。
↓今週の3冊です。
本当は帰宅後の読書をそろそろやめて、少し勉強してほしいのですが、小さい頃からの膨大な読書量のお陰で、学校の授業のみにもかかわらず国語の成績を維持出来ている気もして…
長男が言うには、
現代文では全く知らない話題が今まで問題に出てきたことはない。古文と漢文では大体の話題については分かる。
(ここだけ聞くといかにも凄い子みたいですが、長男が通うのは決してレベルが高いとはいえない、地方の超田舎の公立高校という事実をお忘れなく)以下続きます。
英語の長文でも、分からない単語があっても気にしないで読んでいたら、そのうち何の話題について書かれているか分かるので、最初は分からなかった単語の意味も予想がつく。後で調べるとたいてい何かの名前か専門用語だけどね。
この前、“dementia”が出てきたから調べたら、ふとお母さんを思い出したよ。嬉しいでしょ?
は?何ですと?
まだ早いわ~
ちなみに、dementia=認知症 という意味でして…。
本当に失礼極まりない長男です