ピッツァMENU〜 | 石窯ピッツァダイニング Rym!(リム)のBlog

石窯ピッツァダイニング Rym!(リム)のBlog

Rym!

に関すること、更新していきます。

ピザ

ワイン

一品料理 etc...


こにちわ~(^O^)


さて、今日は、


うちのお店の看板MENUのご紹介でございます!



ででん!


まずは、


『マルゲリータ』



石窯ピッツァダイニング Rym!(リム)のBlog

トマトソース、モッツァレラチーズ、バジルに、


パルメザンチーズを振り、オリーブオイルをかけ、出来上がりです!


モッツァレラチーズは、適度な量が食べやすいですね。


価格的にと思われるかもしれませんが、適量が各素材を活かします。



続きまして、


『クワトロ・フォルマッジ』


石窯ピッツァダイニング Rym!(リム)のBlog

4種類のチーズを使っております。


このピッツァは、お店によって、種類も違うことがあります。


うちは、【モッツァレラチーズ】【レッドチェダー】【ゴルゴンゾーラチーズ】【パルメザンチーズ】のメンツです。


お好みで、ハチミツをかけていただきます。


チーズとハチミツの相性は、違いないですね!




ここからは、スタンダードなピッツァを食べ慣れている方に


オススメしちゃいます!


『サーモン・ジェノベーゼ』



石窯ピッツァダイニング Rym!(リム)のBlog


バジルソースがベースとなり、スモークサーモン、モッツァレラチーズ、黒オリーブ、ミニトマトをのせます。


おとなの味。

このピッツァは白ワインと間違いない相性かと思います。


ぜひともどーぞ!



『月見納豆』



石窯ピッツァダイニング Rym!(リム)のBlog


名前の通り、納豆が主役です!


中心には、タマゴをのせ、仕上げに万能ねぎを散りばめます。


まさに、和テイストなピッツァです!


納豆の匂いは、ぷんぷんと店内を漂わせます。


しかし、これがまた食べたくなってしまう誘惑でもありますね!


クセになります。



『ソーセージ&アボガド』



石窯ピッツァダイニング Rym!(リム)のBlog


ソーセージ、アボガド、黒オリーブ、ミニトマト。


仕上げに、マヨネーズと黒胡椒をかけます。


アボガドとマヨネーズがものすごくいい味になり、


そこにソーセージ、ミニトマト、黒オリーブがうまく溶け込みます。


ソーセージは、脂が少ないので、アボガドとちょうどいいんです。


さりげなく、人気な1枚です(((o(*゚▽゚*)o)))



~~~~~~~~~~~~


ピッツァ、19種類(そのうち期間限定1種類)


トッピングで、アンチョビ、モッツァレラチーズの増量も可能です。




それでは、また更新いたしまする~