昨夜は毒母の帰宅が23:30ごろでした。
まるお君は水筒も出さずに就寝🛌。
変わってない。
お。洗濯物はカゴに入れてある。
僅かな成長。
毒母もお風呂に入り、洗濯機をまわしている間に一杯飲む。
一杯か二杯か三杯かもしれない。
寝る寸前まで時間を無駄にしない🥂。
変わってない。
今朝、部活に行くために起こし、おにぎり🍙と水筒を持たせて送り出し。
二度寝。
最近、トランプ氏の帰宅日がバラバラになり、日曜日に暇な日が増えました
。
まるお君が部活帰りにお友達とご飯を食べてから帰宅したり、食後にカラオケ🎤なんて行こうものなら、早朝から晩御飯までずっといない
。
季節柄、これに祭りに行こうものなら23時ごろまで帰ってこない。
日曜日だけではなく、家にいる時間が本当に少なくなりました。
二度寝も、忙しいからこその、たまにの贅沢だと楽しんでおりましたが、しょっちゅう&長時間になってくると、なんだか日に日に廃人になっているような気がして身体を休めているのに焦る気持ちにもなっていきました
。
更年期の症状も様々で、身体の変化はもちろん、今迄にはあまりなかった思考になる自分自身に戸惑い、更年期のせいなのか一足早い空の巣症候群なのか、なんとも言いようのない気持ちになることもしばしばでした。
そうなってくると、朝起きてスッキリ爽快なお目覚め‼︎なんて日は一日もなく………、積極的に外に出る気持ちにもならなくなり、ごく僅かな心友以外の人と約束する事がしんどくなったこともありました。
趣味もやりたいことも何もない、この先、まるお君が大学で外に出たら、今より時間を持て余した時に、毒母はどうやって生活するのだろう。
そんな事を深く考え過ぎてしまう時期がありました。
子どもの自立は喜ばしい事だし、家から出て苦労を経験するべきだ、とも思ってはいるのに。
とは言っても、まるお君との時間が減って無気力になりつつも、やらなくてはならないことはあり、身体は重くても外に出て人に会ったり、そこから派生して出かける用事ができて新たな人と出会ったりしているうちに、また用事ができて…。
※ただ、仕事やどうしても、て時以外は自分の心がポジティブにならない人とは無理して会わない!てことを心がけました。
これまでは、根っからのパリピなので、深く考えずにどこでも誰にでも丸腰で両手を広げてスキップで出かけていくタイプでしたが。
無理は禁物なお年頃になりました。
この繰り返しをしている間に、やはり人との出会いは宝であり、これまでとは違う角度からのアドバイスの新しい言葉に救われたり、長いお付き合いのお友達の存在に癒されたり、子どもの付き合いや繋がりとは全く別の、毒母自身の個性を楽しんでくれる友人達と爆笑しながら時を過ごしている内に、まるお君が自立した後は、こういう友人たちとポジティプに色々な時間を過ごしていくんだろうな✨という明るいビジョンがみえてきました。
だから、しんどい時には身体を休めて…、身体に異常が無ければ、少し怠くても、外に出ることは大事だな、と思います。
色々な事が重なる時って重なりますよね。
不思議。
昔から、そういう時間は修行期間だと思って、これを乗り越えたら毒母は今より最強‼︎と言い聞かせて過ごしてきました
。
更年期のポイントは、『これまでより更に良い心で。』て付け加えました。
どんなに理不尽だと思っても、相手がいる場合の試練でも、自分の正当性を分かってもらおうと思ったり、何かに勝とうと思って行動するのではなく、『どんな時も良い心で過ごす。』と言い聞かせて、そう行動した先の判断は周りの人にお任せする、て事にしました。
更年期が始まった時から、今まで…、
今は中休みなのかピークを超えたのか?、心身ともに1番苦しい戸惑いの時期もこえ、まるお君が全て、というより、自我を尊重して共に生きてる、という感じに切り替えて、まるお君の学校生活が中心ではありますが、それを一緒に楽しんだり、放置したり………、お互いに時には友人を優先したり、という感じです
。
もちろん、子育てに悩みはつきませんし、心配もつきません。
自分の命に変えてでも守りたい存在であることも変わらないけど。
愛情を表す形が変わった気がします。
て、毒母が子どもに依存し未熟だっただけ、て話かもしれないけど。
毒母が、とてもシンプルに、大好きな人たちと幸せな時間を過ごしていると、新たに出会う人たちが、ビックリするほど器の大きい心の綺麗な素敵な人たちと次々と出会えたり。
良い気が流れる所には良い物が集まってくるんだなー✨と、スピってみたりみなかったり
。
で。今日は二度寝した後に、
毒母の苦しい時に彗星の如く現れた新たな宝物の、ポジティブ天然美人に連絡しました。
『暇ーー!空いてたら遊んで。』
『私も子どもたちに追い出されてひまー!』
遅めのランチをしてきました。
こういうお誘いを、ご迷惑かな?とか深読みせずにシンプルに誘い合える友人の存在がありがたいです。
遅めのランチ、も、子ども中心に過ごしていた頃は、子どもと夜ご飯食べるからなぁ、とお茶だけにしたかもしれないけど、遠慮なく楽しむ。
美味し過ぎておかわりしたかったけど、売り切れでした。
アイスティーだけおかわり。
キリがないから帰ろ、と解散して、スーパーに行って帰宅。
お風呂場で熱唱中でした。
気を遣って無理して早く帰ってこなくて良かった。
向き合って、晩ごはん。
昨夜、聞いた、『両手を広げてたまにはハグしよー!!て言ったら、嫌そうな顔しながらも意外とくるよ‼︎』てやつ……、た、試してみようかな…
。
……スゥッ…………
や、今じゃないよな。
食後のリビングでくつろいでる時とか?
食べ終わって、毒母に背を向けて、YouTube見ながらくつろいでますね。
今じゃないか。
お風呂から上がった時とか?
お風呂上がりの息子にハグしよ、て両手広げてみたら良いのかな。
あ。 テレビのリモコンを床でシャーーッと毒母の方向に流してきて、自室に行きました。
い、今ですか?!
今、ですか?!!!!
扉が閉まりましたが、バーーンっと開けて両手を広げてみたら良いのでしょうか。
やはり、お風呂上がりが良いのでしょうか。
あれ。
毒母は、まるお君をハグしたいのだろうか。
人様のお宅の高2男子と母との仲良しさに羨ましい、とは思いましたが、毒母は今、まるお君
を抱きしめたいのか?!!!
いや、まぁ、まるお君が両手を広げてきたら、抱きしめてやっても良いかもしれないけど
。
………んー。やっぱ少し違うな。
相撲ならとってやってもいいな。
あれ。それ、更年期前のコミュニケーションと一緒だな。
更年期と思春期の心身の変化。
奥深い。
今は。
今後の人生、人に喜んでもらえる何かや仕事をしたいな、と思えるほどポジティブに生きております✨。
あと45年ほど、老若男女に囲まれて楽しく人の笑顔を見ながら生きられたら良いな、と思っております
ポジティブに人を信じる気持ちを失わずにいられたのは、ここにいる皆さまのおかげでもあります。
ですから、ここでもう一度皆さまとお話ししたいという気持ちと、まるお君が大学にいくのであればお受験ブログとして戻っても良いのかな?という迷いと、リアルに毒母に行き着いたくださった方が多数いらっしゃるので、毒母家族は良いのですが、その周りにいる方々にご迷惑をおかけしない程度に、と思うとどこまで書いて良いのかな?という悩み等等…
色々な事を考えながら今はメンテナンス中として呟かせていただいております。
とっ散らかったブログにお付き合い、ありがとうございますm(__)m。
え。長いですか。
長いですよね。
毒母もいつも驚いております。
長文テロ、て最初に言うの忘れちゃった。
ま、シャーーッとスクロールしてください。
本日も皆さま、お疲れ様でしたm(__)m。
それぞれにとって、良い時間となるお盆&休暇をお過ごしください。
また書きますが、毒母も新盆です🍆。
おやすみなさい💤。