少しずつ春めいて( =^ω^) | 鬼灯(ほおずき)のブログ

鬼灯(ほおずき)のブログ

アニメ・オタクな主婦の日常です。
オタ話の他にも溺愛する大学生の息子との日々・美味しかった食べ物の事なんか
呟いてます。


      アニメが大好きなオタク・アラフィフ主婦です
            社畜サラリーマンの主人と大学生の息子
                  マイペースな全員B型の3人家族
               大好きなアニメを暑苦しく語ったり
                 息子への愛を暑苦しく叫んだりと
              自由気ままなブログです(*´σー`)エヘヘ



こんばんは("⌒∇⌒")


また、晩ごはん食べたら寝てた( ̄q ̄)zzz


エアコンより床暖房が好きですが


足元からポカポカしてくるのが


気持ち良すぎなんだろうか・・


文明の利器って


人を怠惰にさせますね~(;^ω^)


床暖房育ちな息子さんは

そんな言葉有るのか?笑


真冬でも家の中では


靴下はきませんからね(○_○)!!



さすがに、中年夫婦は


床暖房有ったとて、分厚い靴下無しなんて


有り得ません!( ̄- ̄)ゞ



・・若いって良いわ・・






カレンダー、2月になりました。゚(゚^∀^゚)゚。


なんだか、1月あっという間だったなぁ

まだまだ寒い日々ですが





頂いた一輪のチューリップ🌷


少しずつ春が近づいてますね



今日から県内の私立中学入試始まりました


親子で必死に駆け抜けた5日間


8年前を思い出します


わずか、12歳で


人生の厳しさを知った年でした


必死に努力しても


叶わない願いが有ると知った年でした


でも、その先に待っていたのは


掛け替えのない出逢いの数々だったね


ご縁があり通った中学・高校


ここの学校で本当に良かったと


卒業するときには


母も子も笑顔で喜び合いました



中学受験はしなくても良いけど


我が家は受験して良かったと


胸を張って言えますよ( ≧∀≦)ノ