昨日、新年最初のライブ、学芸大学Asian Cafeさんでのライブが無事終了しました。
新年早々、居心地の良いお店でうたわせていただいて楽しかったです!


**曲目**
1.雪の華(中島美嘉)
2.この白い雪と(藤田麻衣子)
3.最愛(柴咲コウ)
4.Another Orion(藤井フミヤ)


冬のイメージの曲を~と思って以上のような4曲となりました。
クリスマスソングはたくさんあるんですけど、冬の曲・雪の曲というとなかなか思いつかないものですね。

さて、事前に宣言していた通り、昨日は着物でうたいました!

130106_1444~01.jpg

お正月らしく華やかな晴れ着……と思ったのですが、先日載せた桜柄の着物以外に華やかなものを持っておらず(笑)。
木綿のチェック柄というカジュアルなお着物となりました。
これは2~3年前に花詩歌(はなしうた)というお店で購入したもの。
実は、襦袢・着物・帯・小物がセットになった福袋だったりします(笑)。
このチェックの着物、帯(雪をイメージした柄なのだとか)、襦袢(水色のトランプ柄)はそのセットです。
帯締めは2年ほど前にデザインフェスタで購入したもの、半襟は和柄のコットンの端切れ。
帯揚げは浅草橋の和遊房で購入した、水色に金糸のまじったきれいな帯揚げなんですが、色染めにムラがあるからとB級品になっていたものでした。
ついでに帯飾りは自由が丘の熊野神社の縁結びのお守りです(笑)。効力は……えーと……。


うたっているところを、Asian Cafeの熊倉さんが撮ってくださっていました。
熊倉さんのFacebookから拝借(笑)。

20120106

お写真ありがとうございます!

この日、1番手の碧希(アキ)さんもお着物でいらして、淡いクリーム色の上品な着物に黒ベースの大人っぽい花柄の帯で素敵でした。

お店側から「新春なので着物で!」という指定をされていたそうです。巻き込んでしまってすみません(笑)。
でも着物姿の人を見るのは楽しいです!
碧希さんとは以前もご一緒したことがありましたね。
お名前を変えていらっしゃったので初め気づきませんでしたが、お声を聞いて思い出しました!

2番手のLostLimitさんは、キーボードとボーカルの男性2人組のバンド。
今年から新たにギターの方が加わるとのことで、「今年の目標は大きくメジャーデビュー!」とMCでおっしゃっていました。がんばってください!
ボーカルの米倉さんとも、ソロで活動されていた時に2度ほどご一緒したことがあるはず…です。
とても好きな声だったので、リハーサルを聞いて思い出しました。
すみません、人の顔と名前を覚えるのがちょっと苦手で…(笑)。

そして3番手、初めてトリをつとめさせていただきました。
緊張しますねー……。
真ん中くらいの順番が丁度良いんだなあって思いました(笑)。
恒例のお客様とのじゃんけん大会をやらせていただきまして、碧希さんのお友達にキャンドルをお渡ししました!
ついでに、年末年始に帰省していたので、景品のオマケにしてもらおうとお土産を買って行きまして、それもプレゼントさせていただきました。
ちなみに柏屋の「檸檬(れも)」というレモン風味のチーズケーキです。
昔からお土産品の定番で、お土産でなくとも自分用に買ってしまうこともあるくらい好きなお菓子です。美味しいんですよ!

次回、2月か3月にまた出させていただきたいな~と思ってます。
あの桜柄の着物を着なくては(笑)!


碧希さんのブログはこちら↓
  碧希(aki)ブログ

LostLimitさんのブログはこちら↓
  緩やかにしなやかに成長と共に死は近づいているのです。(vocal:komeさん)
  鷹の悠久~yuua takahara~のブログ(kyboard:yutaさん)