引っ越してからずっとダンボールに入れたままだった着物をやっと整理しました…(笑)。
2ヶ月以上ほったらかしていて本当にこのずぼらさを何とかしたいです…!

整理していて、その昔一目惚れして衝動買いした着物が出てきました。

130104_2217~02.jpg

きれいなピンク色の、桜と蝶の柄の着物です。
古着なのでお手頃価格で購入したのですが、あまりにきれいなので気後れしてまだ一度も着たことがありません(笑)。
この着物に合わせようと思って帯も買ってあるんですけどねえ……

130104_2224~02.jpg

こんな感じの。
これは何年か前の世田谷ボロ市でかなりお安く手に入れたもの。
あまり物の善し悪しまではわからないのですが、一応織りの帯ですし色も雰囲気も合うなあと思って。

どちらもしまい込んだまま何年も経ってしまいました……。
今年こそ! 着ようかな!
日曜のライブ…に着るには柄がまだ早すぎるなあ。
3月くらいがちょうど良いでしょうかね。

ちなみに着物を整理するにあたってこれ↓がものすごく便利でした!


竹炭 着物収納ケース 二段式 不織布収納 95×40×20cm 収納ボックス ベッド下収納 竹...

今の部屋は押し入れがなく、桐の箪笥なんかとても買えないし……と思って探していたらこの衣装ケースを見つけました。
お手頃でたくさん入って便利でした!
通気性も良さそうですし、防虫剤入れておけば大丈夫そうかな~。
便利なものがたくさんあって助かります(笑)。