ウソのようなホントの話。 | Ryfe Official Blog 『One Mic Dreamer』

ウソのようなホントの話。

某日某所。












ちょっと出掛けていた時のこと、











ちょいとお腹が空いたのでとある店先で待っていた時のこと、奇跡の会話が目の前で…











客:『すいませ~ん』






バイト(研修名札付):『はいはい~何になさいましょ?(゜▽゜)』






客:『あの~豚まんの…豚抜きで。』






俺:『……(´Д`)あせる






バイト:『それでしたら…"まん"になってしまいますがよろしいでしょうか??』






俺:『………(´Д`)あせるあせる






それを聞き付けた他の店員が当然のごとく見兼ねて、





店員A:『あんた何でそんなえー加減なこと…

すみませんあせる豚まんの豚抜きは致しかねます~m(__)mあせる






まぁ当然なんですが…






客:『分かりました~』






と、言ってそそくさと帰って行ったのですが、そのあと順番待ちで自分の番が来た時、






店の奥でさっき失態をおかしてしまったバイトが店長に怒られてたんですが…











店長:『おい、コラァ!!お前"まん"て食いもん食うたことあんのか?あ?言うてみろや!!説明せぇやその"まん"とやらがどんな味すんのか、コルァアア!!』












いやいやいや、












そこじゃないやんか、怒るポイント。












まず豚まんの豚抜きに対する返し方について怒ろうよ。






"まん"については二の三の次ぐらいにどぅでもいいし。












とか、平然装いながら内心爆笑でマジで聞いてて吹き出しそうなのを我慢するのが辛かったですー(゜▽゜)











豚まんの豚抜きを頼む奴も頼む奴やけど、






あたかも豚を抜けるかのような対応をしたバイトにもアッパレやし、






"まん"について食いつく店長も店長やし、












人間て不思議なもんですね。











神秘的なもんです。

















さ、今日は頭痛が酷すぎてハンパないけど…まだまだ行かないといけないとこややらなアカンことテンコ盛りなんで、ここ数ヶ月、風邪→花粉→花粉→風邪(今)に襲われてる汚れた体を動かしてきます…。













あぁ~明日棚卸し大変そぅやな~(´Д`)あせる




































peace