長床(ながとこ)。

喜多方老麺会のガイドマップ裏表紙に記載されていまして。

以前から気になっていた場所でした。

 

 

正式名称は「新宮熊野神社」。

 

その始まりは、平安中期かららしいんですけど、ゴチャゴチャ年号やら

地名やらが書いてあって、よく判らんのです・・・ 。

興味のある方はググって下され  お願い

 

 

拝観料300円(宝物館含む)払って、↑の長い参道を進むと

鎮守の大イチョウの、その先に「長床」が見えてきます。

 

 

 

説明によると、この熊野神社の拝殿で、大きさは九間×四間。

44本の円柱が5列に並んだ吹き抜け構造となっているそうです。

 

 

そしてその奥に本殿が祀られておりました。

 

 

 

「喜多方」と云うと、もちろん「ラーメン!」なんで、ここを訪れる人は

稀なんでしょうかね? オイラの他には一組の親子連れのみで。

 

静かな空間で古い歴史を感じることが出来ました。

(ホント言うと、ちょっとショボい・・・てへぺろ

 

 

 

ラーメンピザで腹は一杯だったので、喜多方でのラーメンは次回に。

 

そのままR49からR290を通り、見附へご帰還。

帰りがけに給油を済ませたら11.48Lでしたね。

(エンプティマークが点滅してヒヤヒヤしながらだったのはナイショ)

 

 

天気も良くて、燃費も伸びたのかな?

リッター33.3kmと、結構いい数字になりましたチョキ