5/12 なかのSUPER LIVE 2024@なかのZERO小ホール | HIT! HIT! ど真ん中に命中!

5/12 なかのSUPER LIVE 2024@なかのZERO小ホール

今日明日連休いただきました♪

 

 

5月12日、日曜日。

 

この日は元気に2ヶ所回し。

 

その1ヶ所目・・・

 

 

なかのZERO小ホール

 

初めて来ました。

隣の大ホールの方は2年前に来たことがあるんですが。

 

ここでこの日開催された、

 

 

なかのSUPER LIVE 2024に参加しました。

 

32組出演の対バンライブ♪

 

 

 

タイテはこんな感じ。

 

朝10時35分開演で、自分は11時半前に会場入り。

 

入場したタイミングでステージに出ていたのが・・・

 

 

アイドル革命

 

初めての遭遇。

アー写は5人ですがこの前日に1名契約解除となり、4人となっての出演。

 

セトリ

1.No more 蛙化現象!

2.職業、アイドル。

3.ときめき♡ラブモード

4.昨日よりもっと

 

「職業、アイドル。」ってアイドリング!!!の?(違った!)

途中からで座席あり会場だったので、

ひとまず椅子に座ってまったりと・・・

まあ途中から座りながらも振りコピしてましたが、

スタンディングで沸いてる勢はほんの数人。

グループ名の印象からしたらなかなか険しいライブになってました。

 

 

名前負けしないようなグループになって行けたら、と思いますがなかなかね・・・。

 

 

 

 

客席もこんな感じでまばらだったのでまあなかなか大変な状況ではありましたが・・・。

 

 

次がこの日最初のお目当て♪

 

 

AsIs

 

2週間ぶりの2度目まして!

 

 

初めて観た時のインパクトがかなり強かったんですが、

やっぱり楽曲が強さが際立ってましたね~。

前回に比べると沸いてる勢が少なくて、

その分じっくり観がちだったんですが、

なんとなく自分の推しメンは歌割が多めなような気がしました。

最後の曲が王道寄りの楽曲でもっと盛り上がっても良かったかも!?と思ったり。

 

 

グループはこの後、日比谷野音での「ガラフェス」に出演。

結構俺得メンツで観に行きたかったんですが・・・泣

 

 

次もまたお目当て♪

 

 

コングラッチェッ!

 

2週間ぶり。

星凪桃佳推しの紫焚いて臨みました。

 

セトリ

1.ユメノカケラ

2.好きだから

3.心の行方

4.JUMP!

 

引き続きここ目当てで立ってる方が少なくて・・・

ここ2回、ワンマン、推しの生誕祭と単独公演に続けて参加してきましたが、

対バンライブとなるとなかなか苦戦してる模様。

まだ観るのが5回目の自分はここでは引っ張ってくれる方がいなくて、

振りコピばっかり頑張ってしまうおじさんに成り下がってしまいました。

 

 

5本ペンライト持って5色振ってた方がいたので、

一応全員の色が光ってはいました。

 

 

ラッチェ終わりでロビーへ

 

 

AsIs物販行きました。

 

 

 

瀬乃ひよりちゃん♪

 

2週間ぶり2度目まして。

意外と早く会えましたが、名前を確認されるところからw

「ガラフェスも来る?」訊かれましたが、お茶を濁しておきました←

ひよりちゃん、DDにはあまり寛容でないようで・・・泣

 

 

 

 

続いてコングラッチェッ!物販へ

 

物販スタッフのお兄ちゃん、ワンオペで大変そうでしたが、

特典会参加者が10人もいなかった感じで、

大変だったのは最初だけで結局は妥当だったのかもしれません・・・。

 

 

 

星凪桃佳ちゃん♪

 

2週間ぶり。

2月からこれで4ヶ月連続で来れてる件。

この調子で・・・と言われましたが、

どうなるでしょう?

ももりん生誕の時のブログを読んでくれたそうで恐縮・・・。

 

 

 

お目当て入場していて、写メ撮りました♪

 

 

 

 

2組物販回ったところでホールに戻りまして、

 

 

むーぷり

 

2ヶ月半ぶり。

2ヶ月半前は「夢幻のプリューム」という名前でしたが、

随分とユル~い感じのする名前に変わりました。

その前回観た時の印象がワチャワチャしてたので、

どっちかと言うとこのグループ名の方がしっくりとw

 

戻ったらもう始まってましたが、一宮志穂推しの黄色焚きましたw

 

セトリは不明。

AsIsやラッチェが持ち時間20分だったのに対して、

こちらは持ち時間15分。

ここ目当てで沸いてた人数は特にその2組とほとんど変わらない感じでしたが、

ワチャワチャな曲調の分、こちらの方が盛り上がっていた気がします。

まだここ観るの3度目でしたが、それなりに沸けた気がします。

 

 

 

 

アイドルカレッジ

 

1ヶ月チョイぶりのアイカレちゃん♪

 

【出演メンバー】

今野穂乃花、若林春来、藤代梨々花、峯島叶夢、島田詩音、上野凜夏、三ツ矢真歩、渡邉希奏、神谷優梨亜、加藤舞

【お休みメンバー】

海老原優花、南千紗登、高橋媛、石塚汐花、桜野姫奈

 

5人お休みで10人出演。

アイカレさんだとこれで少なく感じる!?

 

 

いつもに比べたらそこまでの規模ではありましたが、

なんだかんだで老舗の力、

これまで出て来た中では一番スタンディング多かったですね~。

コールでは女性ヲタさんが目立ってました。

「AKATSUKI」に「Wonderful Story」と個人的にエモい楽曲が来て嬉しいセトリでしたね~。

「せいしゅんしもベティック」含めて振りコピおじさん頑張りました←

 

 

アイカレ終わりでロビーへ

 

 

むーぷり物販行きました。

 

 

 

一宮志穂ちゃん♪

 

2ヶ月半ぶりの3度目まして。

前回が7ヶ月ぶりだったのでだいぶ短いスパンで来れました←

ヲタクな志穂ちゃんは最近マイディアさんにハマってるそうで、

しかも推しも自分と一緒でビックリしたw

マイディアのTDCホールワンマン行けるといいね、という話を。

(むーぷりさんにライブ予定が入ってしまうと・・・)。

「DDめ!!」ってwww

 

 

まあこんな感じで面白い子ですw

 

 

ホールに戻りまして、

 

 

コノサキモ隣ニ

 

初めての遭遇。

アー写は6人ですが出ていたのは4人。

事情はわかりませんが、1人は抜けていて1人は休んでる模様。

 

セトリは不明。

いわゆる王道系な感じでした。

 

 

グループ名のこのカタカナの使い方は合ってるのかな!?

 

 

 

 

未ダ、君ヲ推セズ。

 

こちらも初めての遭遇。

前のグループに続いて漢字とカタカナの組み合わせのグループ名ですが、

特に関連はないようで・・・

 

セトリ

1.最上級サスティナブル

2.恋情フォトグラフ

3.ANGELあ!バブみ~♡

4.Hello

 

こちらはロック系でしたね~。

 

 

撮可なのでちょっと撮ってみたりも。

 

 

なんとこのライブがラストホール対バン出演で、

その次が昨日(5月18日)の2本のライブで、その2本目が解散ライブだったという・・・。

 

つまりこれ書いてる時点でもう解散してしまいました。

観る機会はこれが最初で最後でした。

 

 

 

 

READY TO KISS

 

随分と久しぶりだな、と思ったら2022年8月以来のレディキスちゃんでした。

 

セトリ

1.突撃シャングリラ

2.トップシークレット~切ない極秘事項~

3.ブルーベリー・ヨーグルト・スムージー

4.Chu Chu

 

お馴染みのメタルな出囃子は健在w

1曲目こそ馴染みがない楽曲でしたが、

2曲目以降はお馴染みの曲が並んでいて懐かしい気持ちにw

 

 

メンバーはだいぶ入れ替わってしまっていてもう誰もわからないところまで来てしまいました。

この衣装は相変わらずな感じでしたが・・・。

 

 

久しぶりにレディキスちゃん観たところで撤収~~~。

まだ14時過ぎでしたが、観たい3組がみんな早い時間の出番だったためにこんな感じであっさりと・・・といったところでした。

 

そんなわけで次の現場へ。