12/31 Task have Fun カウントダウン直前ライブ@代官山SPACE ODD | HIT! HIT! ど真ん中に命中!

12/31 Task have Fun カウントダウン直前ライブ@代官山SPACE ODD

今年が始まって一週間・・・。

 

年頭から大災害や大事故があって大変な一年になってしまうのでは?という気持ちになりそうなところですが、

現場で楽しんでいければ・・・と思います。

 

 

2023年12月31日、日曜日。

 

2023年の大晦日も元気に2ヶ所回し。

 

その1ヶ所目・・・

 

 

代官山SPACE ODD

 

3ヶ月半ぶりに来ました。

 

ここでこの日昼に開催された、

 

 

 

Task have Fun カウントダウン直前ライブに参加しました。

 

大晦日にファンクラブ会員限定ライブでした♪

 

 

 

チケ番130番台でこんな感じの後方に配置。

 
チケットは完売していたため、フロア後方までビッシリ入ってましたね。
 
 
12時半開演。
いつものように熊澤風花推しの赤サイ焚いて臨みました。
 
出囃子に乗って登場した3人は、
ここ最近の冬の新衣装ではなく、
「バタフライデーナイト」のナポレオン衣装を纏ってました♪
 
 
セトリ
1.つなぐならココロ
2.クーリングオフはできません!
3.ルミナストレイン
4.逆光
5.マーブル色の気持ち
6.春風
7.けどハニカミ
8.バタフライデーナイト
9.キミなんだから
10.ぎぷす
アンコール
En1.Vibes
En2.インダ ビュリフォデイ
 
 
「つなぐならココロ」開幕からの「クーリングオフはできません!」と、
FC限定ライブならでは?のセトリ♪
さらに結構みんな大好き(?)「ルミナストレイン」が来て歓喜!!
 
MCを挟んで次のブロックはTaskでもゆったりまったりな曲が並びました。
といったところで・・・
 
 
まだ13時くらいだったんですが、
早くもここで2023年→2024年のカウントダウンが始まって、

 

 

入場時に配布されていたクラッカーを発射して、

ここでは11時間早く2024年に突入しまして、

「あけましておめでとうございます!」とw

 

結局その後のトークで、

年明けのていで話すのに無理があって、

2023年末に戻りましたがw

 

 

茶番の年越し劇(?)の後、

本編最後のブロックはみんなで沸きまくる楽曲が!!

 

アンコールの2曲は

アイドル楽曲大賞2023インディーズ/地方アイドル楽曲部門で7位にランクインした「Vibes」、

そしてすっかり締めのナンバーに定着した「インダ ビュリフォデイ」が2023年Task納めの曲となりました。

 

 

はらぺこを探せ!・・・いやもうほとんど見えませんw

まあでも自分の方からは普通にステージは観れてましたけどね。

 

 

 

終演後は特典会へ

 

 

 

熊澤風花ちゃん♪

 

一週間ぶり。

1年ありがとうございました!の挨拶もそこそこに、

「今日はさすがに・・・」って熊澤さんが言ってきましたが、

この後は横浜アリーナの「ももいろ歌合戦」に回す話をw

2週間前2マンライブをした東京女子流も出るので、

来年(2024年)はTaskも出れたら・・・って話を。

あと松平健も出る、って話したら、

(インダ ビュリフォデイで)振りを使ってる件を話したい!って言ってましたw

「ももいろ歌合戦」はともかくとして、

いつかマツケンさんとTaskの共演も観てみたいですね~。

マツケンさんも結構インダ ビュリフォデイ踊れると思う←

最後にまたあさって(2024年1月2日)!ってw

熊澤さんからは「(横浜に)いってらっしゃい!」って声かけられましたwww

 

 

・・・といったところで撤収~~~。

2023年最後のTask have Fun現場でした。

そして2023年もいっぱいアイドルさんとチェキ撮ってきましたが、

その最後が熊澤風花ちゃんというのが嬉しかった♪

 

 

 

 

 

呼んだ?

 

 

 

2023年はサトナカちゃんも20歳になって、もう3人でお酒飲んじゃう、っていうね。

 

 

2023年はTask最初のライブ「NPP」からこの最後のライブも観れて、

最初も最後両方観れた!

 

 

サトナカちゃんお休みのまま始まった2023年、

3月末のサトナカちゃん復帰から、7周年ツアーは東京公演(東京キネマ俱楽部)2部が特に凄かった。

フェスに多く出演した夏・・・

2023年、個人的にTaskで一番のハイライトはTIF2023初日メインステージのトリです。

ワンマンライブを超えた熱狂があって、エモすぎてメッチャ泣いたな~。

秋はフリーライブツアーが盛り上がりましたね~。

 

 

そんな感じで2023年、大変お世話になりました。

 

この2日後、年明け早々にまたTaskのライブを観ます!

 

 

2023年、最後のご飯は新横浜の日高屋で熊澤さんでチェキ飯キメて2023年最後の現場に向かったのでした。