3/19 アイドル甲子園 in 新宿BLAZEその1 | HIT! HIT! ど真ん中に命中!

3/19 アイドル甲子園 in 新宿BLAZEその1

今日は今週の平日休み♪

 

 

3月19日、日曜日。

 

 

この日は朝から新宿BLAZEへ

 

この日ここで開催された、

 

 

アイドル甲子園 in 新宿BLAZEに参加しました。

 

30組出演の対バンライブ♪

 

 

 

タイテはこんな感じ。

 

朝9時と早い開演で、

3組目に最初のお目当てが登場だったので、

9時半過ぎに会場入り。

 

フロアに入るとまだ朝早い時間にもかかわらずかなり人いっぱい。

チケットは前売で完売とのことでした。

 

真ん中のブロックの後方段差上のPAブース前に配置。

終演までだいたいこの位置で過ごしました。

 

そんなこんなで最初のお目当てから。

 

 

JILLASTED

 

3週間ぶり。

プロデューサー兼メンバーの戸田ころねさんお休みで6人での出演。

渡辺樹莉推しの白サイ焚いて臨みました。

 

セトリは不明。

3月31日での解散が間近になってきて、

個人的にはこれが最後のジルラスト観る機会でした。

 

追従沸きスタイルなので、

近くで吠えてる方がいないとひたすらフリコピしてるヲタクですが、

自己紹介だけは推しの名前を叫びました。

 

ジルラスト観るの3回目にして最後・・・。

結局曲覚えられないまんまだったなぁ。

 

 

 

 

CANDY TUNE

 

初めての遭遇。

それもそのはず3月14日にデビューしたばかりの新グループでした。

 

 

これがまだ2回目の対バンだったという・・・

 

 

 

人いっぱい、そして沸いてる勢も結構いてなかなかの盛り上がりっぷりでした。

 

 

自己紹介で判明したのが・・・

 

 

元アキシブprojectの福山梨乃、元リルネードの桐原美月、

さらに名前聞いてビックリ!元HKT48の村川緋杏がいた!!

おかっぱのイメージしかなくて、雰囲気違ってて最初全然わかりませんでした。

でも今の感じはとても良い♪

この中で一番好みの感じでした。

この中では福山梨乃ちゃんとチェキ撮ったことがあったりしますが・・・

 

FRUITS ZIPPERの妹分的なグループなんですね~

楽曲の系統もそんな感じでしたし♪

あと元HKT48の子がいるところもw

 

 

 

 

Mirror,Mirror

 

こちらもはじめまして!!のミラミラちゃん♪

 

 

 

 

アー写からするとワチャワチャなイメージでしたが、

楽曲派好みの楽曲といった感じがw

 

 

 

画像手前左の雲丹うにちゃんは・・・

 

 

東大卒アイドルといえば、
今年無事に東大卒業が決まったI'mew(あいみゅう)の中澤莉佳子さんが4月からそのフレーズを使う(かも?)感じですが、
このうにちゃん、前のグループで中澤さんと一緒にやってた子でした。
 
なので前のグループの時にお話ししたことある・・・。
 
 
 
ミラミラ終わりでロビーへ
 

 

JILLASTED物販行きました。

 

 

 

渡辺樹莉ちゃん♪

 

3週間ぶり

前回が最後かな・・・と思ってたら、もう一回来れました!

おそらくはまた世に出てくると思うので、またその時には・・・と。

でも名前変わっちゃってわかんなくなったら・・・って話したら、

「きり」は変わらないとw

 

 

 

 

さっそくソロライブの予定が出てましたね。

ジルラストではカッコイイ感じでしたが、

自分的にはこのアコギでの弾き語りスタイルのイメージ強い子なので原点回帰的な・・・!?

 

 

 

 

続いてCANDY TUNE物販へ

 

 

 

村川緋杏ちゃん♪

 

初チェキ!

実はAKB48グループのドラフト候補生の時に握手したことがありました。

(2015年4月の「Green Flash」大握手会)

あれから8年・・・変わらないテンションw

そしてべっぴんさんになったな~♪

 

 

 

 

チェキツイしたらリプ返してくれました♪

運命か・・・。

 

 

 

 

続いてMirror,Mirror物販へ

 

 

 

新規無料やっていたので・・・

 

 

 

莉桜みくちゃん♪

 

はじめまして!

特典会直前にTwitterフォローしたんですが、

ライブ終わってフォロワーが1人増えたそうでその人と勘違いされてたw

自分は特典会始まる寸前だったので・・・。

DDであることや、自分の名前のコンセプトなどをお話しw

 

 

 

 

3組物販行脚したところでフロアに戻りまして、

 

 

Pimm's

 

2ヶ月ぶりのピムスちゃん♪

髙橋真由推しの黄色で。

 

セトリ

1.HELLO

2.Light My Fire

3.JUST GO MY WAY

4.WE ARE

5.BOY MEETS GIRL

 

 

まだ11時台・・・でしたが朝から熱かったピムスちゃん♪

なんともう結成10周年なんですよね~。

相変わらず強い!!

 

 

 

 

yosugala

 

よすがらさん、初めての遭遇。

 

セトリ

1.オトギバナシ

2.indigo

3.スペードのエース

4.僕のワガママ

5.会心の一撃

6.canvas

 

楽曲が強い!いわゆる”楽曲派”の括りに入ってくる感じでしたね~

 

 

 

ここではやってないけどこの曲なんかまさにそんな感じで♪

 

 

 

遭遇頻度が上がってみたら行ってみたい子が・・・!?

 

 

 

 

美味しい曖昧

 

こちらも初めての遭遇。

 

 

こちらも楽曲派の括りに入ってくるグループ♪

 

 

 

この曲はここではやってないですが良いですね~♪

 

 

 

あと結構歌える子たちだと♪

 

 

 

3組観終えたところでロビーへ

 

 

Pimm's物販行きました。

 

 

 

高橋真由ちゃん♪

 

2ヶ月ぶり

パーカーのフード引っ張られてます。

照明で見えづらかったとはいいつつ、

後方で観てた自分を見つけてくれてましたが、

もはやシルエットで僕だとわかるようになったそうで・・・。

アイ甲と言えば!!ケータリングのカレーの話にw

ちょうどお昼時で話聞いてたら腹が減ったw

5月の10周年記念ライブに来て欲しいと言われました。

 

 

 

 

 

ピムス終わりでフロアに戻りまして・・・

 

 

buGG

 

なんかエラい久しぶりだな、と思ったらなんと2021年5月以来約2年ぶりの遭遇でした。

 

 

戻ってきて途中からだったんですが、なかなかの沸騰度合いでした。

 

 

 

 

FaM

 

こちらもまた2021年10月以来の遭遇。

 

セトリ

1.in to the deep

2.Evergreen

3.Placeful Dawn

4.Live the dream

5.CREATERS

6.フィロソフィー

 

いわゆる?エモロック系♪

フロアでツーステとか展開されてました。

 

 

名古屋のグループなのでまあなかなか機会がないですが楽しいグループ♪

 

 

次がお目当て!といったところで今回はここまでで。

 

 

つづく