2/6の活動2・3・4ヶ所目 | HIT! HIT! ど真ん中に命中!

2/6の活動2・3・4ヶ所目

昨日は休みで引きこもり・・・

北京オリンピックで日本選手がメダル獲ったところは3つとも生中継見れました♪

 

 

2月6日の活動。

2・3・4ヶ所目を纏めて←

昼13時からタワーレコード渋谷店での煌めき☆アンフォレントのリリイベに参加後、

近くの日高屋で昼ご飯食べて、次に向かったのが・・・

 

 

AP渋谷道玄坂で開催されたアンスリューム超特典会!!

 

ライブはなく、特典会だけのイベントで気軽に行けるものでした。

 

 

 

自分が参加した1部はバレンタインメイド衣装♪

 

 

 

この日限定の「超特典会生写真くじ」、多くの方が大量購入してました。

(10枚20枚とかが当たり前な感じで・・・)

自分はサクッと参加して撤収する予定だったので2枚だけの購入。

 

20%の確率のチェキサイン券出た♪

 

 

 

天神・大天使・閻魔ちゃん♪

 

約1ヶ月半ぶり、あけましておめでとうございますでした←

 

 

まだ今年アンスのライブ観れてなくて、

やっと会えたタイミングがこの特典会っていう・・・

今度はライブ観てから来ます、ってまあベタなところでw

 

 

 

 

ここから次は渋谷西武モヴィーダ館へ

 

 

ここで開催されていたQUEEN50周年展-DON'T STOP ME NOW-へ。

 

こちらはロックファンとして行きました。

 

遡ること10年前・・・

 

 

東京タワーでのAKB48小林香菜のラジオ公開生放送観覧に絡めて、

ここで開催されていたQUEEN40周年展に行ってたんですよね~。

 

あれからもう10年も経ってるのか・・・。

 

 

 

MARQUEEと言えば、自分が良く行ってる対バンライブですが、

まあロック的にはロンドンのライブハウスですね。

 

 

 

クィーンメンバー4人が初期の頃掲載された雑誌の直筆アンケートで挙げてるフェイヴァリットミュージシャンの面々がなかなかに興味深かった・・・。

 

 

 

「NEW MUSICAL EXPRESS」や「Melody Maker」といった当時の音楽雑誌。

 

自分も以前は「rockin' on」とか「BURRN!」とか読んでましたが、そんな感じの・・・

 

 

 

メンバー直筆の歌詞メモ

 

 

 

初期の頃のフレディ・マーキュリーの衣装。

 

 

 

ジョン・ディーコンのベース。

ピックガードのところにピック挟んでますね。

 

 

 

ブライアン・メイの自作ギター「レッド・スペシャル」

 

 

 

ロジャー・テイラーのドラムセット

 

 

 

ライブ観に行きたい・・・ってなっちゃいますね。

もうこの4人、というのは叶わないけど。

 

 

 

こういう衣装もありました。

 

 

 

フレディ存命時最後のアルバム「イニュエンドウ」

 

自分はイニュエンドウ新規でして、このアルバム聴いてクィーンファンになりましたが、

ファンになって半年くらいでフレディが亡くなってしまいました・・・。

 

 

 

歌詞をこういうメモ帳的なものに書いてたのが残ってるのもなかなかに・・・

 

 

 

フレディといえば一番おなじみの衣装かな

 

 

 

フレディ逝去後に開催された「フレディ・マーキュリー・トリビュートコンサート」出演者のサイン。

出演者が超俺得で、当時FMで放送されたのを録音したのを何度も何度も聴いてました。

「エクストリーム」最高だったな~。

 

 

会場内で1982年の西武球場でのライブ映像を観れました。

「We Are The Champions」でフレディが西武ライオンズの帽子かぶってるのがw

 

40年前にクィーンが自分が今住んでる所沢でライブやってた・・・嬉しいですね。

ちょっとだけもっと早く生まれたかったと思ったりした←

 

 

観覧30分ほどで・・・と思ってたら1時間半近くも観てしまったw

 

10年後、60周年展があったらまた行くかな~。

 

 

そこから回していったのが・・・

 

 

渋谷ヒカリエ近くのレンタルスペースJISOUで開催された、

群青の世界「一宮ゆい週刊プレイボーイ掲載記念特典会」へ。

 

16時から始まってましたが、

自分は17時10分過ぎ、最終入場締め切り寸前に会場へ

一宮ゆいも行きたかったんですが、時間なくなってしまいましたので・・・

 

 

いつもの2人だけで。

 

 

 

水野まゆちゃん

 

半月ぶり、私服♪

この間、青セカちゃんコロナ感染でお休みでした・・・。

おなかすいたされましたw

この日の回し芸の諸々をお話しw

 

 

 

 

 

工藤みかちゃん

 

やはり半月ぶり、私服。

こちらでもおなかすいた、されました。

自分は昼日高屋でラーメン食べたということで、

ラーメンの話になりましたが、工藤ちゃんラーメンあまり食べないそうで、

結果ヨーグルトがいいよね、って話にw

 

 

2人回ったところでサクッと撤収~~~。

さすがに一宮ちゃん列は長すぎて諦めました。

 

 

 

そんなわけでここからさらにもう一現場の会場に向かったのでした。