My Favorite Songsその30~マボロシ可憐GeNE「最強純情DNA」 | HIT! HIT! ど真ん中に命中!

My Favorite Songsその30~マボロシ可憐GeNE「最強純情DNA」

1週間引き籠り生活して、1週間フル出勤して、の繰り返しはホンマしんどい・・・。

 

 

好きな曲とそのグループについて書いてるシリーズ。

気づけばもう30回目・・・。

 
 
マボロシ可憐GeNE「最強純情DNA」
 
 
マボロシ可憐GeNE、略してマボカレは2013年12月結成、2018年3月末で活動休止。
 
 
デビューの頃のアー写と思われます。
まだこの時期は出会ってません。
 
48グループが活動の中心の頃の小林香菜推し仲間だったなかちうさんと、
地下現場でバッタリ遭遇した際にこのグループの推しTシャツを着ていて、
それでこのグループを知りました。
 
それから2ヶ月後の2015年10月・・・池袋の対バンでした。
青山☆聖ハチャメチャハイスクールとベースボールガールズがお目当てでしたが、
まだ無名だった「フィロソフィーのダンス」もこの時に初めて観てます。
 
 
その時はこのメンバー構成。
左から朝比奈まや、早乙女ゆみの、沖本蒼奈、夏野香波。
 
当時のぺこブロのレポでははまずBiSの「nerve」でブチ上がって、
さらに「超絶!片思い」の”ヲタ渡り”もここで初めて観たことを書いてます。
あれはインパクトありますからね~。
 
 
その1週間後、昼にメチャハイ主催の対バンでなかちうさんに勧められて、
この日の夜のマボカレのリリイベに参加しました。
 
ここで全員握手と、
なかちうさんの推しである
 
image
 
かなみん(夏野香波)と初写メ。
初っ端から密着されてしまいまして・・・まあ推しになりましたね←
 
 
image
 
2016年は年明け早々ハグチェキを・・・
 
まあそんな感じで主現場の一つとなりました。
ライブがメッチャブチ上がれたのと、「可憐人」と呼ばれるここのヲタさんもいい雰囲気の方ばかりだったので、
楽しかったし、ライブ終わりの「ぶっぱ~ん!」も楽しかったということで。
 
 
・・・といっても毎週のように、というわけではなく月イチか2ヶ月に一回とかそういうレベルですけどね。
 
そんな中、2016年6月にメジャーデビューシングルとして発売されたのが表題の「最強純情DNA」でした。
 

 

 

フォースミュージックというレーベルからの発売で、そのレーベルが製作してたアイドル番組「ウタ娘α」のオープニングソングになってました。

当時しばらくマボカレ現場に行く頻度が減っていて、この番組のオープニングで流れていたMVの方を、現場で観るよりも先に見ました。
ちなみにこのフォースミュージックからまねきケチャの「きみわずらい」もシングルリリースされます。
後にこのレーベルの杜撰な実態が明らかになって・・・な感じになるんですが・・・
 
でもって毎回のように書いてますが、MVや音源よりも現場のライブが圧倒的に楽しいやつというものでしたね。
 

 

 

これの2曲目(6分過ぎくらいから)にやってます。

沸ける曲ですが、自分が特に好きだったのは、曲のエンディングで「ガチ恋口上」的な掛け合いだったりします。

 

「遺伝子レベルで推されたい人生だった」というキャッチフレーズがマボカレにありましたが、

そんなわけでDNAということですねw

 

 

この2016年秋頃には・・・

 

image

image

image

image

 

箱推しみたいな感じになっていて、「ぶっぱ~ん!」ではメンバー4人全員に行ってしまってるという・・・

まあサイン入りチェキが一貫して1000円だったのが大きいですけど。

 

 

そんな状況は長くは続かず・・・

 

image

 

2017年2月・・・かなみんが卒業。
卒業2日前に行ったのが最後。
余談ですがこの同じ対バンでニジマスの吉井ちゃんと初チェキ撮ったという出会いもありました。
 
「まあ会おうネ」でかなみんにまた会えたのは2019年10月終わりのハロウィンでして、2年半以上かかりました。
 
 
 
そしてこの時期Task have Funが主現場になってきていて、Taskとマボカレが同じ対バンに出ることがなく、
かなみん卒業とともにマボカレ現場が疎遠になってしまいます・・・。
 
 
この間、5月に新メンバー2人加入、10月に朝比奈まや卒業。
 
 
でもってマボカレを久しぶりに観たのは2018年2月の「まけんグミフェス」でした。
 
 
左から沖本蒼奈・水神結真・早乙女ゆみの・日奈森あこ
ライブ前にフライヤー配りしてる日奈森さんとかなり長いことおしゃべりして、
さらにゆみのちゃんに「久しぶり~」って言われたりしてましたが・・・
 
1年ぶりに観たマボカレのステージでやった1曲目が「最強純情DNA」でしたね。
 
 
その1ヶ月後の2018年3月31日、マボカレメンバー4人全員卒業。

 

 

卒業前のライブ映像。
 
 
全員卒業翌日、新グループ「幻.no」としてこの4人はセルフプロデュースで活動していきます。
マボカレの曲は2曲だけは引き継がれましたが、それ以外は使用不可に・・・
 
その後もなかなか遭遇の機会がなくて、「幻.no」としての4人を観るのはこの年の10月終わりのハロウィンになります。
 
「幻.no」・・・通称マボテンのことはまた別途書く予定です。