重症筋無力症 何をするにもいっぱいいっぱいになっています | ミチ ブログ

ミチ ブログ

2021年4月に重症筋無力症と診断されました。
軽症です。若干いつもネガティブ思考で、無理に明るくしようとすると落ち込みます。
70歳代のOBABAです。


夫が入院して 私一人暮らしの時に 夜ブレーカーが落ちた事がありました。
暗い中 このランタンを探して 何とかブレーカーのスイッチを靴べらを使って上げました。

先週木曜日に夫が退院して
翌日金曜日に私 脳神経内科を受診して ウィフガードを始めました。
過去2回ほど途中で中止になったし 4週無事に終わったのは1回だけでした。
それを踏まえて始まった新たなウィフガード。
上手く続けば良いなと思います😊
今日の体調は あんまりパッとしないです。
朝食を食べ始めに ほっぺの内側を思いっきりかじってしまって血がなかなか止まらなくて 食べるのを諦めました。

少し経ってからスープだけお腹に入れて薬をのもうとしたら スープの具が気管に入ってしまってモーレツにむせました。

今日はこういう日なんだな〜と諦めました。やっぱり怠いし頭が回らない。
夫はすぐに入院前の生活に戻って無理しないなりに元気に動き出しています。

多分 私は急に一人暮らしになったりまた2人になったりの生活に上手く慣れないのかもしれません。きっとこれって性格的な要素が有る気がします。
「不器用」の一言。
子供の頃 父親が転勤族で小学校は4回 中学校は1回転校してました。
今思うと 友達付き合いが上手く出来なかったし 住んでた土地で馴染めなかったし 人付き合いの経験が少なかった様な気がします。
きっとそんなこんなで生活にも人にも不器用です!って言っておこうウインク
1人が好きなんです

という近況でした✨

チョキルンルン