重症筋無力症 月曜日 電気屋さんにPCの修理に行った事 | ミチ ブログ

ミチ ブログ

2021年4月に重症筋無力症と診断されました。
軽症です。若干いつもネガティブ思考で、無理に明るくしようとすると落ち込みます。
70歳代のOBABAです。

小松菜の根元を水に漬けて
程なく出て来た小さい葉下矢印

あまりこういう事はしない私ですが
気の迷いで始めたら ちょっと可愛くて毎日水を替えています


同じ写真を何枚も撮っちゃって。

月曜日 PCのバッテリーが不調で
電気屋さんに予約して 修理に行きましたが
結局 10年使い続けたMacは もう代わりの部品が生産されなくなっていて 直せなくなっていました。
6年で部品のフォローは終わるんだそうです。

「買うしかない」この一択。
データ移行が大変になる前に 
ド素人の私に出来る事は サッサと買い換える事…ですかね

MGの重怠い症状が 毎日私の身体と思考力に良くない影響を与えている中で
元気な時の様に 集中力やガッツを発揮出来なくなって
できるだけ身体と頭に負担がかからない内に 私の相棒の代わりを確保したいと思いました。

結局 買い替えました
その電気屋さんで。
データ移行はとても上手く行って
リサイクルはアップルで受付けている所にお願いしました。無料。

そして 明日は大学病院の歯科と脳神経内科の受診日です。

また緊張してしまいます。
何故こんなに緊張するのか考えてみたら
怠さや思考力の鈍さの為に
よく色々やらかすからです。
ひっくり返すとかつまずくとか…

「あ〜またやっちゃった」
こんなのばっかり。知らない人はドジだねーって思うだけですが。

でも 尻込みしてもいられないので ゆるゆるリラックスを心がけて
行ってきますね

あー やる事が有るのは良い事です

チョキイエローハート